※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

掴み食べ用の食パンを解凍したら硬くなってしまいました💧解凍はレンジじゃなくてトースターでするのでしょうか?

掴み食べ用の食パンを解凍したら硬くなってしまいました💧解凍はレンジじゃなくてトースターでするのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

レンジだと水分だけが飛んじゃうと思います!普通に凍ったままトースターで大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!どれくらいの時間焼いてますか?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズ感とお持ちのトースターにもよると思うので一概には言えませんが細長く切った形だったら3分くらいでいけたはずです!

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!試してみます😊

    • 8月23日
ママリ

トースターで焼いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

レンジでもいけますよ。
ただ5-10秒くらいずつ、本当に少しずつ温めないとすぐ固くなります。
焼いて食べるなら、最初からトースターで大丈夫です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンジでもできるんですね!明日もう一度やってみます😊

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

トースターでそのまま焼くと若干固くてガリガリするパンになってしまうので、前日から冷蔵庫に入れて解凍するか、トースターで焼く前に霧吹きで水をかけてから焼いてます😂
何枚切りかにもよりますが!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!前日から解凍してから焼いてみようと思います😊
    ちなみに3枚切りです!

    • 8月24日