![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週1回のプレ幼稚園通いで疲れている。幼児教室に週2回預けるべきか悩んでいる。入園まで4ヶ月。我慢すべきか悩んでいる。主人は前向きだが、自分が我慢すべきか迷っている。
いまプレ幼稚園に週に一回2時間行ってます!
ここ1ヶ月程主人が忙しくずっとワンオペで
少し疲れてしまいました。。
幼稚園とは別に週に2回幼児教室に預けようかと
悩んでるのですが、入園まであと4ヶ月なので
我慢すべきなのか。🙄
主人は預けなよと前向きなのですが、
もったいない気がして悩んでます。。
自分が我慢すればいいだけなんですが…🙄
やっぱもったいないですよね😫
- きなこ(妊娠24週目, 6歳)
コメント
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
もったいないはお金ですかね??
でも心に余裕なく面倒みるより、プロにお願いした方が親子共々メリットしかない様に思えます🥺
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
全然いいと思います!
私もワンオペだったら、もう少し離れる時間欲しいなって思っちゃいます💦
-
きなこ
コメントありがとうございます😭離れる時間やっぱ必要ですよね😭💦預けようと思います🥺✨
- 11月27日
![8300](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8300
預けて良いと思います!
幼児教室でも保育園の一時保育でもファミサポでも!
私もちょうど同じ頃に、しんどくてしんどくて…ほいくえんの一時保育を利用してバランスを保ってました💦
最初は勿体ないかなとか考えたのですが、祖母に見てもらうと申し訳ない気持ちが大きくて気が休まらず…
お金支払ってプロに見てもらい、その間に自分はリフレッシュすると、私はずいぶん救われました😊🙌
-
きなこ
コメントありがとうございます😭しんどくなりますよね💦迷ってましたが、預けようと思います😳✨
- 11月27日
![りす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす
ご主人も前向きってことなのでいいのでは🤗?
金銭面だけを考えたら、もったいないって思うかもしれませんが、息子さんが幼児教育で色んな経験ができるって考えれば、ご自身は休めるし、むしろハッピーですよ✨
-
きなこ
コメントありがとうございます😭パパもずっと預けなよって言っててくれたんですが、なかなか決心ができずここまできました😂でも、もう預けようと思います😊✨
- 11月27日
きなこ
コメントありがとうございます😭そうですよね🥺色んな経験できるし預けようと思います😳✨