妊娠・出産 神奈川県の国立相模原病院での妊婦健診について、16週未満の婦人科健診と16週以降の産科検診で同じ先生かどうか、曜日の変更が必要か気になります。 神奈川県の国立相模原病院で妊婦健診を受けていた方にお聞きします🙏 先生は担当制ですが、16週未満の婦人科健診と16週以降の産科検診、ずっと同じ先生でしたか? 当たり前ですが、婦人科と産科で先生の外来日が違うので 16週を境にお仕事のお休みをもらう曜日を変えないとなのかな?と気になりました🥲 最終更新:2021年11月27日 お気に入り 病院 妊娠16週目 神奈川県 検診 先生 妊婦健診 婦人科 、(2歳8ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 10月に国立相模原病院で出産しました! もしその先生に続けて診てもらいたかったら曜日変えないと行けないと思います😃 11月27日 退会ユーザー 私は金曜日検診に行ってましたが9wで予定日確定して母子手帳もらってきてーと言われてその次の検診からは婦人科ではなく産科で検診になりました! なので9wまで女性の臨時の先生で9wからは島岡先生でした😄 11月27日 、 ご出産おめでとうございます☺️👏 わかりやすくありがとうございました!!! 11月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠16週目・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠16週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠16週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠16週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
私は金曜日検診に行ってましたが9wで予定日確定して母子手帳もらってきてーと言われてその次の検診からは婦人科ではなく産科で検診になりました!
なので9wまで女性の臨時の先生で9wからは島岡先生でした😄
、
ご出産おめでとうございます☺️👏
わかりやすくありがとうございました!!!