

もな💅🏻
うちもそんな時期がありました!
でも気づいたらなくなってました🔆
便秘気味だったのもあるかも!

はじめてのママリ🔰
1ヶ月の赤ちゃんが唸るのはしっかり成長してる証拠らしいですよ‼️
You Tubeで「助産師ひさこ」って方が1ヶ月児の唸りについて動画で解説してくれてます☺️
私も、同じくらいの時期に心配しましたが、その動画みて納得できました✨
もな💅🏻
うちもそんな時期がありました!
でも気づいたらなくなってました🔆
便秘気味だったのもあるかも!
はじめてのママリ🔰
1ヶ月の赤ちゃんが唸るのはしっかり成長してる証拠らしいですよ‼️
You Tubeで「助産師ひさこ」って方が1ヶ月児の唸りについて動画で解説してくれてます☺️
私も、同じくらいの時期に心配しましたが、その動画みて納得できました✨
「唸り」に関する質問
ミルクを苦しそうに飲みます。 生後1ヶ月半でピジョンのSSサイズのちくびでミルクを飲ませていますが1ヶ月をすぎた頃から毎度苦しそうに飲みます。 ううと唸りながら飲んでいて口からこぼしがちです。 私が予想するに量が…
うつ伏せ練習で全く泣かない うつ伏せ練習をさせた方が良いとアドバイスをもらい、一日1回くらいうつ伏せ練習をしています。 子育て支援の方とかに来てもらっている時に、うつ伏せを見てもらったら「全然泣かなくてすご…
子どもがミルクをたくさん飲めるタイプではなかったので、産院の助産師さんに授乳のたびに綿棒で浣腸してお腹を楽にしてあげてからミルクを飲ませると量が飲めると教えてもらいました。 ネットで調べると綿棒浣腸は1日に3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント