※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに綿棒浣腸をどのくらいの頻度で行っていますか?お腹のガスが気になります。

子どもがミルクをたくさん飲めるタイプではなかったので、産院の助産師さんに授乳のたびに綿棒で浣腸してお腹を楽にしてあげてからミルクを飲ませると量が飲めると教えてもらいました。
ネットで調べると綿棒浣腸は1日に3回までというのを見ます。
浣腸しないとお腹にガスが溜まっているのか唸りがすごいです。綿棒浣腸をしすぎて癖になってるのかなと心配にもなっています。

綿棒浣腸をどのくらいの頻度でされていますか?が

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3ヶ月くらいまで便秘気味で綿棒浣腸してたのですが、基本1日1回でした💦
どうしても溜まってそうな時は2回した日もあります。
同じくたくさん飲むタイプではなく、成長曲線下の方です。
授乳のたびにしていいものなのですね😳
4ヶ月手前頃から浣腸しなくなりました!

はじめてのママリ🔰

1日1回してました
綿棒刺激は癖にならないですよ、腹筋ついたら勝手に出せるようになります
大人は腹筋あるので、💩!って思ったらうーっん!って出ますが、そのうーっん!が赤ちゃん出来ないので、唸ってます
肛門刺激されたらいきんで、それで腹筋ついてくるので、どんどんしてあげた方がいいですよ

💩が腸に溜まってる方が問題です⚡️