※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

母にすこやかなミルクを勧められたが、自分は別のミルクを検討中。子供に合うかどうかを見極めたいが、自信を失ってしまった。間違っているのか不安になっている。

母にミルクはすこやかにしなさいと言われました
私的にはキューブがあるほほえみにしたいのですが、
私はあなたたち4人をすこやかで育てたし
すこやがが1番栄養があって体にいいの!
他のミルクなんてありえない。
とまで言われました😥

ほほえみ予定ですがこだわりがあるわけでは無く
子供次第で合う合わないってあるじゃないですか💦
だからとりあえずは病院が出すミルクで様子見ようと
思ってたのですが私は間違ってるんでしょうか?💦
結構強く言われて自信を無くしてしまいました…
子供のことを思ってないとまで言われてしまいました…

コメント

deleted user

どのミルクも変わらないと思います〜😭💕
うちの子はなんでも飲みます!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうですよね😭
    私妹の時何回粉ミルク入れたか忘れることが多かったので夜はキューブがよくて…
    なんでも飲む子は飲みますよね!
    ありがとうございます☺️

    • 11月26日
ママリ

うちはすこやかだと便秘になってしまって変えました💦その子によると思います😊

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    合う合わないってやっぱりありますよね💦

    • 11月26日
deleted user

えぇ?
それはお母さんの勝手な思い込みだと思います💧それを押し付けてそんなことまで言われるなんて…💧💧

お子さんにもミルクの種類で合う合わない(便秘になるとか飲まないとか)があるので産まれてからじゃなきゃなんとも言えないと思います。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ


    そうですよね😭
    私も子供によって合う合わないあると思うのでキューブのあるほほえみを検討しているのですが、最初はとりあえず飲めるものを探そうと思ってた矢先に言われました💦

    • 11月26日
ちゃんちー

私は完母なのでミルクのことはわかりませんが、うちの母も似たような母で決めつけと思い込み激しいです。うちの場合は完母が1番、オムツはパンパースが1番、とか言われましたが、いくら言われても自分なりのやり方でいいと思います!子育てするのは私たちですし私たちが1番子どものことはわかっているはずですし😂産後すぐは言われるとすごく落ち込んだりもしましたが、わたしは毎回喧嘩してました。笑

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    オムツも言われました💦
    その子によってかぶれとかあるのに…と思いつつ流しましたが😥

    本当そうですよね!自分が育てるし1番一緒に過ごすのも自分でその子のこともわかるのは自分って思ったらなんだか自信がつきます🥺
    ありがとうございます😭
    私も喧嘩しそうです笑笑

    • 11月26日
なっそん

自分の子どもだから、自分が好きなものあげたら良いと思いますよ✨
ちなみに、うちはほほえみでした!

ミルクの種類によっても、体質で便秘とか軟便とかなったりもしますし、
色々試してみてもいいと思います😊

そこまで、お母さんが言うなら、子どもが嫌がらなければ、すこやかとほほえみ併用するとか………
(ほほえみのキューブは外出時楽でした😄)

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    やっぱり試してからの方がいいですよね!
    母がすこやか爆買いしようとしていて、もし合わなかったらどうするんだよ!って突っ込みたくなりました笑
    出かける時のほほえみキューブは愛用したいです🥺
    併用も考えてみます!ありがとうございます☺️

    • 11月26日
ママリ

すこやかが1番!と仰ってるのは何十年前の経験ですよね😳💦
親世代はどうしても自分の子育て方法を伝授したいみたいですよね〜
はいはーいって聞き流してます😂

今どのミルクも栄養面は良いですし、赤ちゃんの好みで飲まなかったりもしますしね
最初は産院が使ってるもので良いと思います👍
私もキューブと液体ミルクが楽でほほえみ使ってますよ😆✨