※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
ココロ・悩み

経済的には到底余裕はないんですけど3人目ほしいです。なんとかなりますかね…

経済的には到底余裕はないんですけど3人目ほしいです。なんとかなりますかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

極端な話ですが…生きていくだけなら、明日のご飯すらままならないという状況でなければ、何とかなるのかなぁと思います。
そうではなく、教育にも生活にもある程度(個人差ありますが…)お金をかけてあげたいと思い、今貯蓄すら難しく、収入を増やす事も難しいという事なら諦めるしかないのかなぁと思います。
周りから(祖父母や親戚から)の金銭的援助を受けられる予定があれば、収入が増えなくても大丈夫だと思います。

deleted user

今の生活が貯金はゼロ、毎月も赤字ってレベルなら私はなんともならないと思います🤔そこから必死に働いても子供3人分の貯金と家の貯金を貯めれる気がしないので😱

はじめてのママリ

余裕がないのがどのレベルかによると思います。
毎月今もカツカツで、収入が増える見通しがないならなんとかならないです。小さいうちはお金かかりませんが、これから食費光熱費通信費、どんどん上がっていくので😔

うちも3人目欲しいですが、なんとかならないと思うので諦めました🤦‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちは経済的には余裕のある方だとは思うのですが子供があまり好きではないタイプで2人で終わりです😭3人産んでくださる家庭が経済的な理由でやめてしまうこの状況を国はわかって欲しいですよ。。。
わたしとすれば確かに我慢になることもあるのかもしれませんが住む家がないとか明日のご飯がないとかでなければ3人目いけると思いますよ☺️💓
お金には変えられない家族、ぜひ頑張って欲しいです😂

haaaachan

現在3人目妊娠中ですが、元々は年収ここまでになったら3人目!と決めていた目標があったのですが、保育園の関係(保育園に上の子が在園してないと加点されない、上が卒園すると加点なし、0歳4月入園しか考えていない等)や自分の年齢を考えて目標年収に達する前に妊活しました!
目標年収に向けてあとは頑張るだけです🙌✨何とかなると言うよりは、何とかなるように頑張るのみです🙆‍♀️

れもん


まとめての返信ですみません💦ありがとうございます!小さいうちはまだお金がかかりませんが今後の教育費とかを考えるとやはり厳しいなぁと思います💦でも今後収入が増える可能性もまだあるのでそちらも検討しながら主人と相談しようと思います。ありがとうございました!!