
生後4ヵ月の女の子がエルゴで首を後ろに倒す習慣がある。首に力を入れて反らせている様子で、心配している。同じ経験の方いますか?
来週で生後4ヵ月になる女の子を育ててます!
体重は約7.2㌔と大きめで、首も座っているので最近エルゴをインサートなしで使うようになりました。
ですが、エルゴに入れると必ずのけ反る?というか首を後ろに倒すので気になります…
だらーんと垂れてる感じではなく、首に力を入れて反らせているようです。(手で支えようとしても、すごい力で拒否されます)
上を向いてキョロキョロしたいのかなーとも思いますが、ずーっと首を反らせた姿勢のままにしていて問題ないのか心配です。
同じような方いらっしゃいますか?そのうちしなくなるのでしょうか??
- ゆい(*^^*)(6歳, 8歳)

yu🐱ri
娘もいまだにエルゴで抱っこすると首とゆうかもぉ身体ごとだらーんです*Ü*
きっと反対向き?から見える景色が楽しいんでしょうね(⊙ꇴ⊙)
コメント