![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9週から続く茶オリがあり、出血や白い組織も見られる。病院へ行く不安。同じ経験の方、出産まで大丈夫でしたか?
茶オリについて。。
9週ごろからずっと茶オリが続いています。
毎日ではなく1週間全くない時もあれば3日おきや、時々出る感じです。
13週の検診で、子宮に血がでた後があるけど子宮の奥だから出血することないと思うし大丈夫と言われました。
昨日夕方、椅子に座る際ドバッと尿漏れのような感じがしたのでトイレに行くと今までで1番茶オリがでました。水っぽい茶色の出血?とにかく水ぽいですが、ふくと茶色いです。
これは出血なのか、破水!?と思ったり、、
便器をみると白い組織?のようなものもでていました。ただ白いおりものかもしれませんが😔
茶オリはありますが、腹痛はないです。
今日病院行こうと思うのですが、、赤ちゃん無事かこれからもちゃんと出産まで辿りつけるのか不安で、、、
ネットで調べると妊娠中期での出血は通常ありません。と書かれていてあと1週間ほどで5ヵ月になるのでこんなに茶オリが続くのは良くないのかなと思いました。。
同じような方、無事出産まで辿り着けましたか?🥲🥲
- かりん(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
水っぽい出血は病院で見てもらった方がいいかもしれません💦
私は14週の時に水っぽい出血をして病院に行ったら破水でそのまま入院になりました😓
破水でなければいいのですが、もし破水だった場合卵膜が破れてる状態で、子宮内感染のリスクもあるので早めの受診がいいかと思います😣
破水でないことを祈ります💦
かりん
そうなんですね🥲この周期の破水は不安しか無いですよね🥲🥲病院に電話したんですが、今茶おり止まってるなら受診なしで安静にと言われました。水っぽい出血のことも言ったのですが、、今までも何度か水っぽい出血あったのですが、検診で何も言われてないので多分尿漏れかもしれないです😅一昨日、診察したばかりなので来ても…と思われたのかもしれないです😅
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😊検診で何も言われてないのでしたら破水の可能性は低いですね☺️
でも茶オリが続くのも不安ですよね。早く治りますように😢