![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めいりーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいりーマ
お股痛いですよね🥺私ももうかなり前になりますが、病院にいる6日間は痛かった記憶があります。
日に日によくなるので、円座を駆使していいポジションで座ってください。私も来年また切って座れないかと思うとドキドキですが💓😰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご出産おめでとうございます👶🏻💗
わたしはロキソニン飲んでたけど全く効いてませんでした(笑)
円座クッションは意味ないしどの体制も痛いですよね…
私は唯一正座だとなんとか座れてました😂
退院してからも1週間ぐらいは痛かったですが徐々にマシにはなるので座れるようにもなってくると思いますよ〜😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
やっぱ薬気休めですかね🥺
正座!なんとなく痛そうな…😂自分もいい体勢見つけます!
1週間は気合いで乗り切ります〜〜
コメントありがとうございます!- 11月25日
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
お股ももちろん痛かったのですが
3人目は特に後陣痛が痛すぎました😅
1人目は鉗子分娩だったので
余計痛くて退院診察なんて
座れなくて泣いてました😂
-
はじめてのママリ🔰
後陣痛は不思議と産んだ直後2時間くらいだけでした!
想像しただけで痛そうです(⊙_⊙)
出産後はどんなお産も痛みが付き物ですね🥺
コメントありがとうございます!- 11月25日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
痛いですよねー🥲めっちゃわかります!退院の時の車地獄でした笑
円座持ってきて貰った方がいいですよ!1ヶ月くらいすると痛みが取れました😓
溶ける糸だから抜糸はどっちでもいいよって言われてしなかったんですが、母が抜糸した方が痛みが早く取れると言ってました🙂
-
はじめてのママリ🔰
円座部屋にあるし、椅子も円座に元々なってるんですけどそれでも痛いです😂
1ヶ月は長すぎる〜🥺
抜糸した方がいいんですね!!退院する時にできるならしてもらいます😆
コメントありがとうございます!- 11月25日
![.*りまとmama*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.*りまとmama*.
痛いですよね(´;ω;`)
私も1人目の時は会陰切開をしたので、めっちゃ辛かったです。。。
会陰切開したところが(座ったりして)ベッドに触れると痛かったので、正座して縫ったところがベッドに触れないようにすると座れていました。
私の場合は、縫ったところが日に日に浮腫んできてしまい、日数の経過とともに痛みが増してしまいました(>人<;)
でも、退院診察の時に抜糸してもらったら(抜糸はとっても痛いですが)抜糸後は今までの痛みが嘘のようになくなり、ちょっと痛いかなぁ?ってくらいで退院の時には普通に車に乗れました(*゚▽゚*)
溶ける糸だったけど抜糸してよかったぁー♪
糸の突っ張りがとれるだけで本当に楽でした(^^)
抜糸おすすめです☆
-
はじめてのママリ🔰
もしかして自分も浮腫んできてるんですかね?
時間が経つにつれて痛さが増してってます🥺
抜糸やっぱ痛いんですね🥲でも絶対やってもらおうと思いました!その時我慢すればいいだけですもんね!
コメントありがとうございます!- 11月25日
-
.*りまとmama*.
今日ご出産されたばかりですよね?
出産後に会陰切開を縫う時は局所麻酔をしたと思うので、時間が経つにつれて麻酔の効果がなくなってきて痛みが増しているのではないですか?
私は上の子の時、早朝に出産したのですが、お昼くらいから痛みが強くなり始め、夜も痛かったです。
2日目、3日目、4日目と痛みが増強してくるのであれば、浮腫も関係してくるかもしれませんよー
明日からシャワーに入れますよね?
私は毎日シャワーの時に身体を洗いながら触れて傷の状態(浮腫み具合)を確認していました 笑っ- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
日付回って1時に産んだんで多分そう言うことですね🙄納得です!!
なるほど!参考になります😙
明日からの予定です!
シャワーも怖いです😂
が、一応そうやって確認してみようと思います!!- 11月25日
![まちゃん🎈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゃん🎈
痛いですがねー😭
私は、退院しても一時いたかったです😭
お尻の方まで痛くて
尿意も便意もなかったです笑
-
はじめてのママリ🔰
しばらくは痛いみたいですね߹~߹
おしりの方まで痛いの分かります!
出産直後は尿意あるけど自分でできなかったです😂
便意今のとこまだないです出産の影響ですかね?
コメントありがとうございます!- 11月25日
-
まちゃん🎈
わたしは、子供が羊水をのみすぎてて産後かなり吐いてたみたいで、3日目からの同室でしたが、それでもきつかった覚えがあります😂
トイレをするのが怖くて怖くてそーおもってたら、いきたくもならなかったです😅
痛み止めはのんでなかったです!- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
もうこればっかしは仕方ないですよね😂
確かにそれもあります(笑)
飲んでなかったんですね!
自分飲んでても何も変わらないですが🤣- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ボルタレンは処方してもらえないですかー?!
-
はじめてのママリ🔰
聞いてみます!!ボルタレンは効きやすいんですかね?
コメントありがとうございます!- 11月25日
-
退会ユーザー
ボルタレンはロキソニンより効きます!
- 11月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お股痛いですよね😂
裂けたのが真ん中ではなく左右どちらかに寄っていたので円座クッションに座る時は避けていない方側のお尻に体重を乗せて円座クッションに座ってご飯急いで食べてました😂
退院時には円座クッションなくても座れるくらいには痛み引いてました!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと激痛です😱
急いで食べないと限界きますよね(笑)
そんくらいになれるようになってほしいです〜😂
コメントありがとうございます!- 11月26日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
円座クッション使っても痛いってやっぱりありますよね!!私も痛過ぎてずっと正座で股に足が当たらないように座って食べてました😂
-
はじめてのママリ🔰
全然使い物にならないです🤣
正座も試しましたがなんかおしりも痛くて…(笑)
コメントありがとうございます!- 11月26日
はじめてのママリ🔰
痛すぎます🥲
病院にいる間は覚悟してた方がいいみたいですね😂
来年頑張ってください!!
コメントありがとうございます!