※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rico
子育て・グッズ

急性難聴で断乳が必要になりました。自然卒乳を待ちたかったが、治療が必要。突然の決断に戸惑いつつ、水分補給や断乳の手順に不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

突然の断乳について

数日前から、耳がこもる感じがして
本日病院を受診したところ
『急性難聴』であることがわかりました。

早急な治療が必要ならしく、
薬を飲むために断乳しなければならなくなりました。

あまりにも突然の宣告だったので、
わかりました。とは言ったものの
診察後からずっとぼーっとしてしまっています。

でも治療がはやければはやいだけ
治る確率も高まるそうで、

歯も6本生えており授乳が痛かったのもあるし、
先週生理が再開したり
きっと今がやめ時なんだろうな!と
頭ではわかっているものの、
悲しくて寂しくて涙ポロポロ。。。

個人的にはきっとこれが最後の育児!
と思ってやってきたので
今回は自然卒乳を待ちたかったんですが
もう仕方ないですよね。😢

そんなことわかってはいるんだけどなー
もう安心しきった顔でおっぱい飲む姿
欲しがって近寄ってきてくれる姿
そういう姿がみれなくなるのかなあ。と
思うとこみあげてくるものがあります😭

そして、おっぱい星人な娘なので
慣れるまではここから数日大変なんだうな、、😭

(ちなみに離乳食は3回食で結構たべます。
でもお水や麦茶はそんなに飲んでくれません泣)
↑こういう場合の水分補給はミルクと麦茶等
になるのでしょうか、、?
上の子のときにはなかった悩みなので
断乳の手順等もよくわかっていません🥲

同じような突然の断乳を経験された方
いましたらどうやって乗り越えたのか
良ければおしえてください。

コメント

ママリ

私も偏頭痛が酷すぎて治療薬で治療することが決まり子育て最後になるかもしくは年結構あけて3人目になるだろうから自然にやめるの待つ予定だったので寂しかったです😣
うちは牛乳、ミルク、お茶以外ではOS1のリンゴ味とかもものやつとかジュースの薄めのやつ飲ませてました!
治療長引きそうですか?私は結構間あいて、ちゃっちゃ(おっぱいのこと)と泣きがら言われてもうでないかもよ~っていいながらあげたら母乳出ました!それからも頻繁欲しがることはなくって数日に一回とかのペースでお願いされたときだけあげました!🙆
今は完全に飲まなくなったので、まぁお酒も食べ物も自由になったしと前向きに考えてます👍️

  • rico

    rico


    お返事ありがとうございます🥲

    治療はいまのところ治るまでなので、いつ終わるかわからないところです。

    この数日は、大泣きでおっぱいを欲しがられ、本当につらくて泣けてきます😢😢😢
    そしておっぱいがカチカチすぎてそれも辛いです〜😭🖐🏻

    でも確かに、これで気兼ねなく風邪薬とかも飲めますし、ポジティブに捉えなきゃですね🥺

    励みになりました!
    ありがとうございました♥︎

    • 11月27日