
はぁ。話すのも面倒で、話しても言い負かされると思って。以前にも、旦…
はぁ。
話すのも面倒で、
話しても言い負かされると思って。
以前にも、旦那が転職すると言って内定をもらった経緯があります。
でも引っ越ししなければいけないし、新幹線の距離の場所。断固として拒否して、話は流れました。
そして、また同じ事が起きてます。
場所は車で3時間の距離。
会社名は聞いたけど忘れました。
旦那から聞いた情報はこれだけです。
そして今日、面接と見学に日帰りで行きました。
家をでる直前に、
頑張ってとかないの?
面接に行くんだけど。
また前みたいに直前で断るのはやめてよね。と。
コミュニケーション不足でした。
旦那から話さないから、私も聞いたりしませんでした。
私がもっと意見すれば良かった。
でも、そもそも前回の転職の話の時に引っ越しは嫌なこととか話していたのに。
どうしてなんの説得もなく、また同じ事をするんだろう。
もし受かってしまったらどうしよう。
マンションだってあるし。
一家の主人だから、家族の意見なんて聞かずに勝手に決めていいんですかね。
これからずっと家族を養って、働いていくのは旦那なのはわかっていますが、、、
話や意見を言わなかった私が悪いのは、わかっています。
けど、こんなのってあります?
もう本当どうしよう。
- はなちょびん(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
お子さんの幼稚園も変わるってことですよね?
お友達と離れるの嫌がりませんか?
旦那さんは、お子さんの気持ちは考えているのでしょうか?
家から職場まで3時間の距離だと、会社側も是非うちに来てくれとは、ならないのではないでしょうか?💦

豆腐メンタル
通うならいいよって感じです。
但し、朝ごはん作らない、お昼も作らないが条件ですね。
引越しはなしって前言ったよね?て帰って来てから話します。
色々無謀です🙄🙄
-
はなちょびん
コメントありがとうございます!
そうですね!
勝手に通ってくれるならいいんですけどね。
今からでも言えますかね?💦
引っ越しが嫌だったら面接に行く前に言えよ!と言われそうです。
何にも言わなかった私がいけないのかもしれませんが、
話してこなかったのも旦那だし、私は以前の転職の際にも引っ越しは拒否してるし。
今日の家を出る直前に、後から色々言うのはやめてくれと言われてしまったので、どうしようかと。
でも、今からでも話さないとダメですよね。- 11月25日
-
豆腐メンタル
家出る前とかじゃなくて、転職すること言ってくれればこっちも話します。て、感じです🙄🙄
そもそも前言ったよね?て感じなので🙄
話した方が良いと思います😂😂- 11月25日
-
はなちょびん
家出る前に、そんな事言うなんて旦那も確信犯な気がします。
面接が決まった時点で、私ももっと意見すればよかったんですが、険悪になるのが嫌でなぁなぁとしてしまいました。
先程帰ってきましたが、私から話題を振るのが憂鬱です。
なぜ旦那は自分から話そうとしないのかも謎ですね。- 11月25日
-
豆腐メンタル
その気持ちわかります!!!
覚悟決まったら話してください、伸び伸びになると余計モヤモヤしますよ😭😭
頑張ってください😭- 11月25日
-
はなちょびん
タイミングをみて話したいと思います!!
ありがとうございました😊- 11月25日
はなちょびん
コメントありがとうございます!
そうです。
引っ越しをする事になるので、幼稚園もかわります。
今私の実家に近いんですが、逆に旦那の実家に近くなり、ほぼ田舎になります。
旦那は以前に、子供はすぐ慣れるから引っ越しなど変わるなら小さいうちがいいと言ってました。
きっと、面接でも家族で引っ越してこれるのかなど聞かれてますよね。
なんて答えてるのか不思議でなりません。
退会ユーザー
旦那さんも、きちんと話し合ってから転職すべきだと思います…💧
ですが、もう面接や見学に行ってしまったので結果を待つしかないですね😓
はなちょびん
なんですかね。
俺はこの先もずっと働くんだ、養ってるのは俺なんだ、俺の稼いだお金だろと、旦那から伝わってくるんですよね。
だから、勝手に決めちゃうんですよね。
こんな家族、嫌ですね。
旦那には悪いですが、
落ちろーと祈ってしまう私がいます。。。
退会ユーザー
仕事を辞めたい理由や、そこで働きたい理由は、きちんと話して欲しいですね…
はなちょびん
本当にそうですよね。
それってこっちから聞くものじゃなくて、旦那からきちんと説明があるべきですよね。