
義母の無神経な発言に悩んでいます。妊娠中でアレルギー体質の私が牛肉アレルギーを告げた際、子どもにも遺伝するのではと不安を感じているのに、義母からの言葉が辛かったです。アレルギーを持つ方の子どもも同じアレルギーを持つことがあるのでしょうか。
義母のデリカシーのない発言が辛いです。
今妊娠6ヶ月で初めての出産を控えています。
私は昔からアレルギー体質で食物アレルギーがいくつかあるのですが、最近新たに「牛肉アレルギー」ということが分かりました。
それを義母と食事をした際に伝えると「お母さんにアレルギーがあるとおなかの子どももアレルギーになるでしょ?牛肉アレルギーなんて可哀想。いいお肉食べさせてあげたかったのに。」と言われました。
アレルギー体質で子どもに遺伝したらどうしようかと1番不安に思っているのは私です。
それなのにわざわざこんなことを言われとても辛くなりました。
アレルギーを持っている方は子どもも同じアレルギーを持っていましたか?
- なつ(妊娠31週目, 2歳11ヶ月)

あーちゃん
必ずしも遺伝にはなりません。

nacoco🍑
なんてデリカシーのない....
私も食物アレルギー、花粉症、ダニ、ハウスダストなどアレルギーがいくつもあります...
メロン、キウイ、最近は果物全般痒くなります😭😭
もちろん!牛肉もアレルギーです😹😹😹
食べたもんなら、1時間後くらいからトイレとお友達になります。笑
でも、息子は今のところですがアレルギーなしですよ!😌✊🏻⭐️
ちなみに、遺伝とか言われてますけど、私以外のきょうだいは花粉症すらないですし、両親もアレルギー0です😭
こればっかりは体質だと思いますよ😫
万が一、お子様にもアレルギーがあったとしてもママリさんのせいじゃないですよ🥰✊🏻🍒
本当に外野は黙ってろって感じですよね😙👏

ネネネ。
私重度の甲殻類アレルギーですが息子はエビフライとたこ焼き好きですよ(笑)
必ず遺伝する訳ではないです!気にしない気にしない!

想✩
遺伝とかあんま関係ないと思いますよ😔
私の両親は2人ともアレルギーないんですが、
兄は甲殻類・わたしは蕎麦アレルギーです。笑
ちなまに、兄の甲殻類アレルギーは3歳の子供には遺伝してないです💭

みゆ
アレルギー体質は遺伝するみたいですが、同じアレルギーが遺伝するわけでは無いみたいですよ☺️
旦那が甲殻類アレルギーですが、子供達は甲殻類は大丈夫です!
ですが、私がアトピーなので全員アトピー体質になっちゃいました😭
義母さんの言葉はすごく傷つきますね😢
ちなみに、私が背が低くて子供達も多分大きくなれないので、そこを突っ込まれたら立ち直れないと思います😢

はじめてのママリ🔰
反対の話になりますが…
ノーアレルギーの夫婦から、卵アレルギーの子が生まれましたよ😂
義母さんの発言は、許せませんね😓

ᓚᘏᗢ
酷すぎる😱😱😱
うちの親も食べ物アレルギーありますが私はないです😅
コメント