
上の子が一日中絵を描いては「見て!見て!」と要求し、反応が足りないと怒る悩みです。毎日の生活が大変でしんどいそうです。
上の子の見て見てがしんどすぎます。
元々絵を描くことが好きな子で最近は更にハマってほんとに一日中絵を描いています。それを1つ何かを描くごとに「ママ!見て!見て!」と言われて「凄いね!!✨」「かわいいねー💗」とオーバーリアクションでしないと「うん見たよ」「そうなんだ」とかで返すと「見たよじゃない!!!可愛いって言ってよ!!!!」とか凄く怒ります😅
正直毎日毎日しんどすぎます(笑)
食器洗ってても洗濯干してても下の子のオムツ替えてても…ちょっと静かにして!と怒鳴りたいぐらいしんどさ溜まってて💦
こんなものですかね?
- みん(4歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
わかります😇😇😇しんどいですよね、、

かなぶん
首が取れそうなほど頷いています!
お絵描き塗り絵が好きなのはいいけどずーーーっと見て見て見て見てでげっそりしてます😱
うちは早生まれでさっさと幼稚園行ったのがまだ救いです😂
帰ってきたらエンドレス見て&鉛筆削りです。
双子見ながらなんて死にます!お疲れ様です💦
-
みん
うちはまだ自宅保育なのでずーーーーーーーっと見て見て攻撃です😂
鉛筆削るの嫌でタブレット?みたいなやつ買いました(笑)- 11月25日

mama
見て見て攻撃すごいですよね!
しかも見てる時にも、ままみて~て言われて、見てるわあああああ!って言う時ありますww
-
みん
私も見てるわああああ!!言ったことあります😂
- 11月25日

はじめてのママリ🔰
そんなものだと思います😂
私は、、ちょっと静かにしてって言っちゃってます😂
「君も待つことを覚えよう!」って声かけてます🤣
-
みん
みなさんそうなんですね😭(笑)
目だけ見ててもリアクションしないと永遠見て見てですもんね😂
ほんと待つこと覚えて欲しいです🥺- 11月25日
みん
どこも同じようなもんですね😅