※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊活

基礎体温表に書くのは、3時間以上寝た後の体温が適切です。2度寝の体温は正確ではない可能性があります。

基礎体温のことで相談です(´;ω;`)!

昨日は遅くまで出かけていて、なんやかんやで結局寝れたのが明け方の3時でした(´・ω・`)
そして、夜中にトイレに行きたいと思い、基礎体温を測ってからトイレに行きました!
それが5:30前だったので睡眠時間は2.5時間。
体温は36.60でした!!

そこからまた寝て9時に起きました!
睡眠時間は3.5時間。
体温は37.00でした!!

この場合どちらを基礎体温表に書けばいいのでしょうか??
産婦人科の先生は3時間以上寝ないと正確でないと言っていたのですが、2度寝の体温を書いてもいいのでしょうか??😫

コメント

詩子

私ならどちらも書きません(´-ω-`)
参考程度にメモはしておきます!

  • りん

    りん

    そうですよね(´・ω・`)
    メモのところに書いて今日は無記入にします!!
    ありがとうございます♥

    • 10月16日
ママリ

私もそういう日は無記入にしてます!

  • りん

    りん

    そうなんですね😳✨
    私も無記入にします!!
    ありがとうございます💓

    • 10月16日
だらすけ

どちらがと言われるとどちらも正確とはいえないかなと思いますが・・・私ならふたつの間をとります(笑)
基礎体温は目安程度に考えて、あまり神経質にならないようにしないとストレスになっちゃうので( ̄▽ ̄;)

なんて適当な考えですみません(笑)

  • りん

    りん

    私も神経質になってしまってるんで、今日は無記入にして、あんまり考えないようにします!!!
    ありがとうございます⍤⃝❤︎"

    • 10月16日