
コメント

みっきー
わかります😣
ほんと仕事してる時の方がお金使うことがないです💦
お昼に夜ご飯の残りを家で食べたり、スーパーに行く回数を減らしたりですかね😓
あまりできてせんが😂

ひろ
私、育休中すごいお金貯まりました😅
遊び場も児童館や公園など基本無料のところにしか行かないし、お昼ご飯も仕事してるとお昼ランチしたり弁当買ったりするところをあるもので適当に済ませられて、どこにも行かないので大して服も要らないー、みたいな…😂
でもたまにコーヒー屋でコーヒー飲むくらいはしてましたし、節約とかもあまり考えず、のんびり過ごしてましたよ!なんというか、物欲がなかったですね😅
-
はじめてママリ
そうなんですか😳😳💦
すごいです‼︎- 11月25日

はじめてのママリ
私は逆に育休中はコロナもあってかめちゃくちゃ貯まりました!
会社にいるとランチとカフェ、飲み物とかで2000円近くかかって、外食したり、お惣菜買ったりだったので💦
自分の服とかも買ったりも最近はあまり買わなくなりました。
節約意識はあまりないですが、子供いると行ける場所が限られるので今はスーパーに買い物がてらコーヒー屋さんかパン屋さんで子供とおやつするくらいしか使い道がないです笑
-
はじめてママリ
仕事してる方が、お金かかられてたんですね😳‼︎
- 11月25日

アルパカ3号
今じゃ信じられないけど,育休中はお小遣い1万円でした😂(フルタイムの時30000円、病欠、産休中は15000円でした)1万円といえど,5000円以上の出費は産後に作ったクレジットカードで良かったので、節約したわけではありませんが💦
結局家に籠るの辛くて出かけちゃうし,お金は使っちゃってましたー🥺✨
もともと服あまりかわないんですけど、授乳服しか着てなかったので、服とかの出費はおさえれてました!
-
はじめてママリ
ですよねー🥺💧
私も服にはお金かけませんが、何かとお金いります😭- 11月25日
はじめてママリ
スーパーに行く回数減らしたら、だいぶ違いますよね!
ありがとうございます😊