 
      
      旦那のお小遣いと車のガソリン代について、釣りに行くためのガソリン代が高額でクレジットで支払っているが、お小遣いから支払うべきか悩んでいます。どうすべきでしょうか?
旦那のお小遣いと車のガソリン代についてです。
旦那は釣りが大好きで毎週末釣りに行ってます。車で1時間半とかかかる所に行ったりするのでもちろんガソリンも減りが早く、
ガソリンはいつもクレジットで払ってるのですが、普通車っていうのもあるからなのかクレカの引き落とし額が凄いことになってて、、お小遣いから払わせるべきでしょうか?🤨
みなさんならどうされますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
 
            ママリ
趣味に関することならお小遣いからです。
奥さんも同じ趣味の場合は話し合って家計から出すかもですが…
 
            はじめてのままり
私なら小遣いから払わせます!
一緒に行ってるならその日は家計の負担にしますが、
1人で行ってるなら、小遣いからです☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やはりそうですよね🤨 
 一緒に行った日は家計費の現金で払ってましたが、2人目が生まれからは全くなので小遣いからにしないか言ってみます!笑- 11月25日
 
- 
                                    はじめてのままり 上の子連れていってくれた(子どもが楽しんでることが条件)なら家計でもいいかなと思いますが、 
 2人目生まれてママリさんが大変な中、1人で趣味を楽しんでる と思うと、
 私なら絶対小遣い天引きしてます😂- 11月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 上の子もまだ小さいのでいつも釣ってきた魚を見て喜んでるくらいです笑 
 子供たちが寝静まってから行って朝起きるまでの間に帰ってきて尚且つほぼ毎回ちゃんと何かを持って帰ってきて(私は捌けないので旦那が捌きます)食費も浮くしセーフにしてます😂
 でも確かに私は外に出れないのに自分だけ毎週好きなこと楽しんでてなんか腹立ちますね🤨🤨笑- 11月25日
 
 
            さかな
毎週でしかも1時間半ならお小遣いから請求したいですねー😗
子供2人もいて毎週行くのを許してるママリさんが優しすぎますね!👀
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やはりそうですよね🤨 
 退院してからは毎週釣りでいません😂子供たちが寝静まってから行き朝起きるまでには帰ってくるので許してます笑
 夜泣き対応も旦那は起きないので居ない方が自分だけ寝やがって!と思うこともないからプラスに思ってます笑- 11月25日
 
- 
                                    さかな 夜釣りに行くんですね!😂 
 それで昼間遊んでくれるなら問題ないですね!!
 あとは、ガソリン代だけですね!!- 11月25日
 
 
            はじめてのママリ🔰
具体的に1ヶ月どれぐらい使ってるか分かりますか??🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ガソリン代だけで2万円くらいです🥲 - 11月25日
 
 
            りか
うちの親も、仕事でのガソリン代は家計からですが、趣味で減るガソリンはお小遣いからになってます!
普通そうですよね
それが無理で家計を圧迫するようなら考えなてもらわなくちゃダメですよね(T ^ T)
 
   
  
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね🤔
妊娠中で上の子が姪っ子たちと実家に泊まりに行った日などは一緒に行ったりしてましたが、今は全然なので、ん??ってなってしまって笑