
1歳の子の薄茶のシミが気になり、レーザー治療について悩んでいます。同じ経験のある方のお話を聞きたいです。美容皮膚科と一般皮膚科どちらに行くべきか迷っています。
1歳の子の顔に小さな薄茶のシミがあります。
生後2ヶ月くらいからあり、成長とともに目立つようになり一度小児科で診てもらったのですが、
大人と同じようなシミです。悪い物では無いので基本的には何も治療はしません。もし気になるなら皮膚科に行ってね、多分見た目だけの問題だからレーザーとかも基本はしないと思う。と言われました💦
成長と共に、写真でも目立つようになっている気がして、今レーザーで取れるのであれば、取ってあげたいのですが、、🥺
同じような小さなシミで皮膚科でレーザー等の治療された方いらっしゃいますか?
美容皮膚科と一般皮膚科両方ある病院に一度行こうか悩んでいます。
経験のある方なんでもいいのでお話聞かせてもらえませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はっちぽっち
どれくらいの大きさですか?
末娘が生まれつき腕に異所性蒙古斑があります😊
1.5センチくらいの楕円です。
上の子達のかかりつけ皮膚科で、保湿剤をもらうために末娘も受診したところ「お尻から遠いほど消えにくい」「レーザーするなら低月齢のうちの方がいい(大きいと怖がる)」と聞いて先日1回目のレーザーやってきたところです!
お顔のシミ?がどのようなものかによって対応が変わるかと思いますが、その先生は大体6ヶ月頃からかな〜って言ってました😌
小児皮膚科と美容皮膚科もやってる先生です。
女性の先生なので、「女の子だし、大きくなった時に気にしちゃうかもしれないもんね」とレーザーを提案してくださいました☆*。
うちの子は保険適応で医療費かかりませんでしたよ😊

ひまわり
こんにちは。
その後お子さんどうされました?
うちの子も口元にシミがあって、
できることなら取ってあげたいです😓
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
大きさは直径7ミリ程の丸いものです。
そんなに大きくは無いのですが、口の横にあるからか気にしてしまって🥺
レーザーの効果どうですか?✨
うちも保険適用でレーザーしてもらえるなら、小さいうちにしたいです✨