※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊娠・出産

16週1日の妊婦です。お腹に張りを感じ、皮膚が伸びたような感覚があります。おへその下に違和感があり、心配です。同じ経験の方、情報をお願いします。

16w1dになります。
今まで特に問題もなく過ごせてきました。

ですが数日前から、少しお腹に張りを感じます。
こちらのママリを拝見していると、お腹が硬くなるのが張りだということなのですが、私の場合、そんなに硬くはなく、皮膚がパンっと伸びたような張りです。

あと横になると感じるのですが、おへそのすぐ下辺りに、何かある!という感覚があります。
子宮はもう少し下のような気がするので、この違和感がとても気になります。

同じような経験をされた方や、何かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

コメント

にに

私もその頃の週数ですと
軽く張った時パンパンに皮膚が伸びる感じでしたよ😊
凄く張るとカチカチです😭

16週でしたら子宮も大きくなってるので
仰向けで寝ると何かある感は出てきます笑
これからそれがどんどん大きくなって
仰向けで寝るのが苦しくなりますよ😭

  • そら

    そら

    返信ありがとうございます。

    では今の私は、やっぱり少し張っているのですね。
    痛みはないのですが、「張り」っていうだけで、すごくこわくて不安になってしまいます。

    お腹の違和感は、やはり子宮が大きくなってきているんですね。
    最近お腹の赤ちゃんが元気かどうか不安だったので、それなら少し安心です。

    横向きで寝るのが苦手なので、そろそろ練習しないと…ですね。

    • 10月16日
  • にに

    にに

    私も張るたびに不安になってました
    そのお気持ちよく分かります😭
    けど、出血も痛みも無く、横になったり安静にしてすぐに治る張りなら全然問題ありません😊

    4週に1回の検診になってしまうと赤ちゃん元気か心配になりますよね😭💦
    私の赤ちゃんなら大丈夫だ!って自分に言い聞かせてました😌

    安定期ですしあまり不安になり過ぎずにマタニティーライフ楽しんで下さい😊❤️

    • 10月16日
  • そら

    そら

    ホントに張るたびにすごい不安になります。
    私も出血や痛みはないので、赤ちゃんは大丈夫だと信じて、ゆっくり安静に過ごします。
    ありがとうございました!

    • 10月16日
あーか

一部分だけ硬かったりすると赤ちゃんがそこにいたりしますよ!
全体がガッチガチに硬ければ張りですね!

  • そら

    そら

    返信ありがとうございます。

    私は部分的に硬いこともなく、とにかく皮膚が伸びたような張りです。
    この張りなら、そこまで心配しすぎることもないのですね。
    少し安心できました。

    • 10月16日
れおックス

私も5ヶ月過ぎた辺りから張りというものが分かるようになりました💦
少し歩きすぎたりトイレに行きたかったりするとパンパンになったりします。

横になっておへその下に違和感は間違いないです!!
私も感じてました。
病院で恥骨からおへそまでを計るくらいなのできっとその位置に赤ちゃんがいるんだと思います✨
でも16週から胎動が分かるようになりその違和感はすぐに消えました!

  • そら

    そら

    返信ありがとうございます。

    おへその下の違和感は、私だけではないのですね!

    子宮はまだまだ恥骨のあたりだと思ってたのですが、大きくなってきたのですね。
    ちょっと実感が湧きました。

    早く胎動を感じたいです!

    • 10月16日
  • れおックス

    れおックス

    胎動もうすぐですよー(*´∀`)
    違和感が一気に愛しさに変わりますよ✨
    初めて妊娠した実感とママになるんだなって決意が固まりました♪

    • 10月16日
  • そら

    そら

    ホントに胎動が楽しみです!
    それまではリラックスして過ごすようにします!
    ありがとうございます!

    • 10月16日