
抱っこで膝が痛いです。上下運動時にサポーターが欲しいです。オススメありますか?
抱っこで膝が限界です。普通に歩いてる時は良いんですが、上下運動?の時に膝が痛いんです。
オススメのサポーターなどあれば教えて下さい。
- 二児のママ☆(6歳, 9歳)
コメント

奏mama
私も一人目の時に何かに捕まらないとしゃがめない、立ち上がれない…といった感じになりました。サポーターなどもしましたがあまり改善せず…
今二人目が四ヶ月7kgですが、今のところ前回のように膝の痛みはありません!
生後2ヶ月半辺りから膝が少し痛み始めたので、接骨院で早めに相談したところスクワットを勧められました。これで膝の周りの筋肉を鍛えるといいとの事です。
朝晩やるといいようなのですがなかなか時間も取れないので夜に30回ずつやっています。これのおかげか膝の痛みもひどくなることなくそのまま治り、今も快調です!
サポーターを紹介出来なくて申し訳ないと思いながらも、私も膝の痛みに悩まされていたので他人事とは思えずコメントしてしまいました(^^;良かったら参考までに(^^)

みやつっち
私も産後、膝痛に悩まされました。
主人が理学療法士なので、診てもらって
ストレッチを勧められました。
筋肉を鍛えた方がいいみたいです。。
椅子に座って、5秒片足ずつ足を長座みたいにするのをしてたと思います。
-
二児のママ☆
やってみます。
ありがとうございます。- 10月16日
二児のママ☆
コメントありがとうございます。
やっぱりサポーターでは改善しないですかね。
スクワットするのも痛いけどしないと良くならない感じですよね。
ちょっとずつ頑張ってみます。
コメントありがとうございました。