長男が2歳3ヶ月で言葉理解が早く、食事中の行動に注意を払っているが、注意の仕方に悩んでいる。注意をしても食事が楽しくないか心配。アドバイスや批判を求めています。
長男、今日2歳3ヶ月になりました
言葉の理解などについてはこちらが言ったことの理解ができて自分のやりたいこと、食べたいものなど聞かなくても言ってきます
年齢のわりには会話も普通にできる方だと思います(一才児クラスで保育園に通っていますが先生だけでなく上のクラスの子とも会話ができているそうです)
食事中の行動について注意されていることを理解している場合みなさんはどこまで注意しますか?
①食事は豆椅子に座ります。足を椅子の肘あたりに乗せて開脚状態で食べます
②スプーンを口から離すとスプーンを振って最終的に下に落とします
③テーブルの天板の裏を何度も蹴ります
私は全てその都度注意していて食事が嫌いにならないか気になるくらい食事中に注意しています
注意をした時点で食事は終わり、食器を下げます
「食べる!」と何度も言うので食事中に何をやったらいけないのか話をして(短い言葉で○○はやっていいの?だめなの?と聞きます)また食べさせます
注意の言い方はだらだらと長い言葉を柔らかく言っても伝わらないのでどちらかと言うときつめだと思います
食事が終わるとまた言い過ぎたかもと思い楽しく食事をさせてあげられなくて申し訳ない気持ちになることもあります
全てをここに書くことはできていませんがアドバイス、批判等コメントお願いします
- ゆか
コメント
ゆん
うちも食事中にいきなりおもちゃで遊びはじめたり、ちょろちょろしちゃったり思うように食べてくれないです!
ちゃんと食べなさい、早く食べなさい!って怒ってしまったりします。初めのうちは、今はなんの時間?って声かけたりするのですが、、、。
アドバイスになってなくてすみません!
こけこ
②はとりあえず置いておいて、椅子を変えてみるのはどうでしょうか?
足を外に出せないタイプの椅子にするとか、なんかしら言葉での注意じゃなくて環境でやらなくさせるほうがママとお子さんが楽しく食事をするためには良いのかなと思いました(*^^*)
②はスプーン置き場を作ってあげるとかどうでしょう?「食べて、スプーンいらなくなったらポイじゃなくてここに置くよ」って伝えて(*^^*)
-
ゆか
早速椅子探しをします!!
スプーン置き場については
「口にご飯(おかず)を入れたらここ(お茶碗)に置こうね」
と言ってはいるのですが今か⁉︎というタイミングで次男の放置の限界がきたりでなかなかうまくいかず😓
あえて箸置きみたいなケースとか作ってあげた方がいいですかね🤔- 11月24日
-
こけこ
良い椅子が見つかると良いですね(*^^*)
うちの子も小さい頃、椅子についているテーブルをよく蹴ってて、テーブルを外して大人の机につけて食べたら落ち着いたことがあります。小さなことで意外と改善することもあると思いますよ(*^^*)
スプーンはお茶碗がだめなら、トレイとかにスプーンの絵を描いて、明らかな置き場を作ってみてはどうでしょうか?
下のお子さんもいて大変ですよね💦💦もちろん、教えなくてはならないことですが、少しずつお子さんも覚えていくと思うのであまり頑張りすぎずやってみてくださいねー(*^^*)- 11月24日
-
ゆか
優しいお言葉ありがとうございます😭
注意するばかりではなく私も工夫をしないといけなかったですね💦
参考にさせてもらいます、
教えていただきありがとうございました😊- 11月24日
ぺんちゃん
次男が同じくらいです😊
ウチの子は言葉がゆっくりですが、こちらの話はよく理解しています。
1、ご家族皆さん床に置いてあるテーブルで食事をされているんですか⁇豆椅子に座って…というのは、お子さんだけ床でってことですかね⁇
私なら、豆椅子での食事がしづらいのかな⁇と考えて、高さのあるテーブルに変えるとか環境を変えてみます😊
2、ひとくち食べる毎に落とすんですか⁇状況がイマイチわからないのですが、他のスプーンやフォーク(ウチの子はエジソン箸を好んで使います)を渡してみて、様子みます。
3、座ったときに足が当たってしまう、気になる高さなわけではないですか⁇
どれもとりあえず注意しますが、改善しない場合は、何か理由があるのかも⁇と考えて、環境を変えてみます。
私的には、楽しい食事も大事ですが、生活習慣は小さい時からの積み重ねが大事だと思っているので、「こうした方がいい」は、しっかり伝えています。ただ、まだ2歳なので、言うことは言うけど注意の仕方は優しいです😜
-
ゆか
コメントありがとうございます!
①みんな床なのですが子どもにはまだテーブルが高いので豆椅子を使っています!
たまに私たちと同じく「床に座る!」と言うので座布団を重ねて座らせることもあります!
②説明がへたですいません💦
私がみていないと毎回落とします
一応スプーン、フォーク、お箸は揃えて置いています(スプーン率が高いのでスプーンと書きました😓)
③当たってはいないのですが息子も身長が伸びてなにかあるのかもしれないですね!
座った時の高さとテーブルと椅子のバランスの確認をしてみます😌
うちは旦那が激甘でなにも注意しない人なので余計厳しく言ってしまいます💦- 11月24日
みー
うちの長男はまだ会話自体は出来ないですが、言っていることは理解できるので①〜③まで全てにおいて口うるさく注意しています。
一回ずつ下げたりはしていませんが、
ふざけたり遊び出してしまうと強制的に「はい!ごちそうさまでした!」と言います。
そうすると椅子から下ろされるので慌てて食べます💦
食事が嫌いにならないように、なるべく食べたら褒めたり、一緒に同じものを食べて美味しいね!と共感したりするようにはしています。
食事中、あーだこーだ言うのはこちらも嫌ですが…
それでも注意やしつけをするのは基本的に私しかいないのと、食事の際はやっぱり癖になったり大きくなってからだと苦労しそうなので今から習慣付けしてます😭
食事の際の注意は気が滅入るぐらい疲れますし、大変ですよね…
共感し過ぎます😭
子供の為だ!!と口うるさいママ頑張りましょう!!
-
ゆか
コメントありがとうございます!
子どもを椅子から下ろすんですね😳⁉︎
正直なところ食器は一つではないので毎回下げるのが面倒でした😅
私も褒める!共感!はあえて意識してやっているので続けます!!
本当に毎回毎回疲れますが習慣て大切ですもんね、
息子の様子を見ながら頑張ります😭
共感ありがとうございます😭- 11月24日
ゆか
コメントありがとうございます!
そうですよね、
食事中思うように食べてくれないのは誰もが通る成長過程なんですよね🥲