
コメント

退会ユーザー
許可もなくって言うなら話し合いが必要なんじゃないですか?

°ʚ(•ө•)ɞ°
それがお友達との予定なら夜ご飯代ちょうだいって言います👋🏻イライラはお金と食が解決してくれます笑
-
はじめてのママリ🔰
本当ですね、食べることしか発散がありません🤣
- 11月24日
-
°ʚ(•ө•)ɞ°
イヤイヤ期の娘がいる今ご飯に行かれてもモヤモヤするのに、低月齢のときなんて自分の時間皆無なのにもっとモヤモヤします🥲
1人でステーキとか用意してちょっと贅沢しましょ笑- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうします(´;Д;`)自分の好きなもの食いまくってやります(´;Д;`)ありがとうございます😊
- 11月24日
-
°ʚ(•ө•)ɞ°
ベストアンサーありがとうございます🥺
旦那がこの前社員旅行に2泊3日で行ってたので、その間ユニバ行ったりホテル泊まったり美味しいもの食べたりしてました〜笑
授乳回数が今より減ったらひとり時間こまめにもらいましょう♡- 11月24日

ママリ
産後って本当に色んな事が理不尽に思えますよね😭
でも置いていくなんて考えられないし…本当ずるいって思っちゃいます( •́ .̫ •̀, )
-
はじめてのママリ🔰
はいー😭😭今は只々、旦那が羨ましいです😭😭
- 11月24日

ゆうまま
ママおつかれ様です✨
今すごく頑張っているぶん
旦那さんが子守できるようになったら
1人で思い切りリフレッシュしましょ(*^ω^*)!
-
はじめてのママリ🔰
そうします(´;Д;`)見てるからどこか行っておいでとは言ってくれるんですが、こんな小さい子置いていけるか!!ってそれもそれでモヤモヤ🤣多分今は何言われてもムッとしてしまいそうです😢😢
- 11月24日
はじめてのママリ🔰
次の休みごはんなんだー😅って感じでした。会社の方となので、拒否もできず🥲😅
退会ユーザー
それはただの伝言で、話し合いじゃないですよね?
今躾けないとずっとそのままですよ。
お風呂の時、トイレの時、ちょっと長めに子守してもらうとかはどうですか?
まだ生まれて1ヶ月ですよね?
今はまだ泣いていてもトイレやお風呂しても危険はないですよね?
可哀想なだけですよね?
数ヶ月後、危険が伴ってきます。
その時までに、子育ては夫婦でするものだとインプットしないと、家族にはなれないですよ。
はじめてのママリ🔰
毎晩帰宅後、朝は旦那が面倒みているんですが、、今日一日だけなのにイラってしてしまいました😢今日も出かける直前まで家事やら、育児してくれていたのであまり言えないですが🥲🥲
躾というと何だかなという気がしますが、変わらず協力していけるようにしたいと思います。ただ少し捌け口が欲しかっただけなので😅😅