![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちゃ
わたしも2人目同じく出血があり、切迫流産の診断でした!
胎盤が完成する20wすぎまで
結局出血は続きました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もずっと茶おり続いてます💦
血腫なかなか消えないです😭
でも安静とかは言われてないです😅
横になれる時間あれば横になりますが。
-
にこにこ
週数も同じでビックリしました🥺💕
予定日はいつ頃でしょうか?🤒🤒
茶おりは動いた時にだけ出るようになりました😢
昨日お風呂に入ったあとに出たきりなんですが出血は不安ですよね😢
今日検診日で今病院なので詳しく聞いてこようかと思います😭- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
今日から17週になりました🥺
予定日は5月4日です👶
でも帝王切開なので4月に産まれるかな?と思ってます☺️
いつ頃ですか?👶
動いた時出ますよね💦
特に夜に😥
私は昨日から妊娠糖尿病の管理入院してます😭
1泊なので今日もう退院です😂
私も心配で昨日先生似みてもらったらまだこのくらいの血腫なら茶おりくらいは出ますねと言われました💦
でも赤ちゃん元気でよかったです!- 11月24日
-
にこにこ
そうなんですね♡やっぱり予定日近いです♡
私は4/29予定日なんですが経妊婦なのでもう少し早まるかと🥺
そうなんです!!うわ〜すごい分かります!!奴はよく夜に出現しますよね🩸
本当に心臓に悪いです、、茶おりがあるとこころなしか腹痛もある気がして😢
血腫の大きさ等詳しく説明もないので不安です😢
もしこのまま説明がないのであれば転院しようかな、とも考えています💦- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
私1人目早くて2人目予定日超過しましたよ👶笑
そのまま流れちゃわないかとか色々考えますよね…
妊婦なのにナプキン使うし😓
私、前は4cmくらいって言われました💦
ちゃんと説明してくれる先生がいいですよね。
私もしょっちゅう病院変えてました😅- 11月24日
-
にこにこ
そうなんですか!!😧😧💭
予定日超過でビッグベイビーでもいいので切迫早産だけは避けたいですよね😢
ナプキン使うからたまに自分が妊婦なのか忘れちゃいます😢
ナプキンだと蒸れちゃうので最近だとティッシュを挟んでます😂
安定期過ぎてるので病院変えるとなるとやっぱり紹介状が必要になりますよね?😭😭- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
切迫早産こわいですね💦
蒸れますよね😭
なんか擦れて痛くなったりしてます💦
そんな出ないからナプキンもったいないですしね😂笑
紹介状あった方が初診料かからないですしね!
1回先生の言葉がむかついて予約金も払ってたんですけどこの言葉がむかついて他の病院で産みたいので予約金返してくださいって返してもらったことあります笑
そのときは紹介状いりませんって断りました笑- 11月24日
-
にこにこ
二人目以降はなりやすいと聞いたことがあるので余計に不安です😭
そうなんです、、ティッシュだと蒸れにくいかなと💦
ナプキン蒸れて痒くなったりしてストレスだったので😭😭
やっぱり先生との相性って大事ですよね☁️☁️
優しくて腕が確かでおちゃめな先生がいいです😂笑
血腫の詳しいことを教えて下さらないので転院したいです😢
今病院中ですが待ち時間もすごく長くてもう1時間も待っています😂- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
不安だらけですよね…
何人目なんですか?👶
毎回なるべく細かく色々説明して欲しいですよね!
そして女の先生がいいです😂
今の先生おじさんですが💦
待ち時間長いですよねー😭
腰痛くなりますしお腹すきますよね😭
無駄にイライラしちゃうし笑- 11月24日
-
にこにこ
2人目です👶🏻👶🏻🍒🍒
女の先生!!私当たったことありません😢
私は高齢のおじぃちゃん先生が好きです😢笑
若い男の先生だけは嫌なんですよね😭😭
検診終わりましたがまたもや具体的な説明はされず😢
血腫は小さいとの事でしたが茶おりはまだまだ続きそうです😭
1週間後に検診になりました!それまでリトドリンとアドナを飲んで様子見です😭
本当不安が尽きないですよね…- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
2人目なんですね👶💕
楽しみですね☺️
3人目の時女の先生で手術が上手なのか傷が綺麗になりました😂
今おじさんなので4人目は適当にやられそうって勝手に思ってます笑
内診も雑ですし😅
若い男の先生はちょっとこわいですね笑
女の人の気持ちもまだ分からなそう😅
飲んでるんですね!
私も飲んだ方がいいらしいんですが3人目の時胎盤小さくて今回も同じようになる可能性があるので飲まないみたいです🥺- 11月24日
-
にこにこ
ベテランママさんでしたか!😍😍
いつか女医さんにも当たってほしいです🍒笑
内診が雑なのはちょっと💦💦💦
後から出血しますし、内診でお腹が張ったりしますしいくら手馴れているとはいえ内診はしっかりしてほしいですよね😭
色々な先生がいますね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)絨毛膜下血腫でも安静指示を出されない先生もいますし😧
来週また検診なのですが20wまでに血腫が吸収されていなかったら総合病院に転院になりそうです💦😭- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
だめだめなママですよ🥲
毎日子供に対して反省してます笑
ですよね😅
でも大きい病院にしたので信用してます😂
不安ですが笑
うちの先生も安静にしなくていいって言われてます😅
総合病院の方が先生いっぱいいて安心ですがコロナとかで個人病院より厳しいですよね💦
でも血腫なくなればまた産みたい病院に移れそうですよね✨- 11月25日
-
にこにこ
子育てって本当に毎日考えさせられますよね、、反省点もいっぱいで😢
私も総合病院に転院したいです、、
次の検診日の時に主治医に掛け合ってみます😢
総合病院の方がやっぱり安心ですしね。。
血腫自体は小さくなっていたのですが次にお腹の張りが気になってしまい不安が尽きない毎日です😢😢- 11月26日
にこにこ
子宮内に出血はあるとの事なんですが大きいのか小さいのか絨毛膜下血腫なのか切迫流産なのか何も言われていない状態です😢
症状が一致しているので絨毛膜下血腫と判断していますが家事制限の自宅安静とアドナとダクチルを処方されるだけでそれ以外は何も言われていないので余計に不安な日々です😢
胎盤が完成する20wまで…後2週間ですね😭✨20wを目標に引き続き安静頑張ります✨笑