※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後11ヶ月の女の子が突発性発疹で機嫌が悪く、離乳食やミルクを拒否しています。栄養心配で、食事に悩んでいます。旦那が不在でストレスも。どうしたらいいでしょうか。

生後11ヶ月、もう少しで一歳の女の子です。
先週突発性発疹になり、ようやく機嫌は戻ってきたのですが
離乳食まっったくたべてくれません、これまで完母で
その間ずっとおっぱい吸ってたため、今母乳全く出てないと思います。7.6キロとかで小柄なので、栄養状態心配です。
ミルク拒否で全く飲んでくれず、、
ミルク飲まない子て、フォロミも飲んでくれませんよね😭
離乳食も三回食なって食べが悪くなって毎日毎食同じようなご飯ばっかりで食べさせてた自分のせいですよね。
辛いです。麺類もたべてくれないので、お粥に野菜とか
タンパク質混ぜたものを毎回あげたり、朝はパンだけとか、
それでも量は本当に少ないです。
旦那もいま、仕事で家にいなくて、まだ一歳手前の子供に
イライラしてしまいます。どうしたらいいんでしょうか。
文がまとまらずすみません。

コメント

ボン

我が家も1歳になってすぐに突発にかかってから、ようやく出来てきた入眠のリズムが出来なくなったり離乳食の食べ方にムラができたりとかなり変化が起きて驚きました😭

息子も完母からでミルク拒否だったのでフォロミは飲んでくれませんでした。

お熱が下がって以降はレトルトのBFを一切食べなくなっただけで量はかなり食べるのでBFに頼れなくなっただけではありますが、量を食べないのは心配ですよね…(;;)

フォロミだけでも使えると安心はしますよね…
お粥は食べられるようなのでフォロミを使ってミルク粥にしたり、朝はパンを食べるのであればパンを少しフォロミに浸して食べてくれたりしないでしょうか?😭

記載がないので分かりませんが、母乳以外の飲み物(ジュースやお茶等)も嫌がる感じですかね…?😢

お子さんが大事であるが故に心配ですよね。

投稿者様がどうにか食べて欲しいと頑張っていらっしゃることは娘さんもきっと分かっていると思います。

あまり自己嫌悪になられませんように。

そして娘さんが少しでもご飯を食べてくれますように🕊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはレトルトも食べてくれずで😢
    優しいお言葉に救われて泣けてきました😭
    麦茶やジュースはそんなにたくさんの量は飲めていないですが飲めます!!最近フレンチトースト食べれるようになったので牛乳をフォロミに変えてつくっても良さそうですね💡
    ありがとうございます😊

    • 11月23日
なの

1歳の誕生日は同じ位の体重でした💦
完ミであまりミルク好きじゃなかったですが、フォロミはごくごく飲みがよかったですよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    現在は体重どのくらい増えられましたか?!
    フォロミ一度飲ませてみます!

    • 11月23日
  • なの

    なの

    いまは10キロありますよ😊✨

    • 11月23日
ぴ

突発の時うちも全く食べてくれませんでしたよ💦
機嫌も悪いし下痢にもなってしまって…1歳すぎてたのでまだ食べれるものはありましたが、普通にバナナとか…とりあえず食べれるもの、食べたいというものを食べさせてました🥲
気疲れするより食べたいというものを食べさせてもいいのかなーと思います💦これからずっとそればかりしか食べないということは無いと思いますし、逆にそれがきっかけでほかのも食べてくれるようになるかもしれません😄ママが疲れない程度にやりましょうー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バナナ前まで食べてくれていたのに
    最近食べなくなってしまいました😓
    最近好んでくれているのは野菜果物ジュレや、お菓子などです。。😔
    あまり考えすぎず頑張ります

    • 11月23日