※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月の息子が鼻水と咳が続いています。小児科で処方されたシロップが効果なし。耳鼻科受診を検討中。保育園でも同様の症状が見られる。

1歳3ヶ月の息子がいます。

10日くらい前に鼻水と咳が出始め、2〜3日後に小児科で鼻水や咳止めのシロップを処方してもらいました。
貰っていたシロップ7日分飲み終えても、鼻詰まりと咳は変わらず鼻水は多少少なくなったかな?という程度です。発熱は今までになく、保育園でもみんな鼻水出てるみたいです。

再び小児科へ行くよりは、症状に当てはまる耳鼻科へ受診させてみてもいいですよね?
今までは大抵小児科で処方された風邪のシロップで治っていたので、今回長引くなぁと思いまして😔

コメント

あなたのママ

同じ感じで小児科また行きましたよ!追加の薬もらって治りました!

はるちゃん

信頼しているかかりつけ医であれば、治り切るまで薬を処方してもらいます。セカンドオピニオンも兼ねて耳鼻科を受診するのもいいと思います。