※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
お金・保険

扶養について教えてください。社会保険でパート勤務中。産休後、旦那さんの扶養に入るべきか、自分で扶養に入るべきか悩んでいます。130万円超えるか不明。税扶養と普通の扶養の違いもわかりません。

扶養について無知なので教えていただきたいです💦
批判などはすみませんが、やめてください。


今は社会保険に入ってパートで働いています。
12月1日から産休に入り、復帰は遅くても10月までにしようと思っています。
この場合1月からでも旦那さんの扶養に入った方がいいですよね??
来年の所得は130万円超えなさそうですし...
それとも12月から扶養にはいったほうがいい、、?
でも130万円超えてたら入れませんよね??
税扶養?と普通の扶養の違いもいまいち把握できていません😭
すみませんがよろしくお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

税法上の扶養が来年入れますよー!
103万超えるなら旦那さんの年末調整で来年度配偶者特別控除を受けるといいですよ。

  • ち

    もうR3年分R4年分の年末調整出してしまったんですが、来年でもいけますかね、、?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年でいいですよー!この用紙に書いたらいいです☺️

    • 11月24日
  • ち

    画像まで😭😭ありがとうございます😭😭😭

    • 11月24日
deleted user

税扶養というのは103万超えなければ入れますよ😊入れるというか、、、旦那さんの年末調整に自分の給与記入するだけですけど、、、
社保扶養は130万超えると入れないです、、、。産休中ならわざわざ社保扶養に入らず、税扶養だけ受ける形が良いと思いますが、、、。
復帰後も130万超えますよね?復帰後130万超えなければ社保扶養に入っても良いかと思いますが、、、

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、、、社保扶養は入った月からの計算になるので、11月までで130万超えてても入れますよ😊ただ、復帰するなら社保扶養じゃない方がよいと思いますが、、、。
    社保扶養の考え方は1月〜12月の年収ではなく、3ヶ月平均の給与をみて130万超えるかどうか計算されることが多いです😅

    • 11月23日
  • ち

    詳しくありがとうございます😭
    ふむふむ、、10月に復帰したとしても12月までなら絶対130万円は超えないです💦
    社保扶養とは旦那さんの扶養に入るってことですよね、、?

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

産休育休中は自分の社会保険料は払わなくていいので
社保扶養に入るメリットはないかと😌

  • ち

    ふむふむ、、たしかにそうですよね、。
    逆に社保扶養に入るメリットはなんなんでしょうか、、?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社保に入らなくていい勤務時間、年収なら
    旦那さんの社保の扶養に入ることで
    自分の分の社会保険料を払わなくていい
    =引かれ物が少なく、総支給に対する手取りが増える
    という点ではないでしょうか?🤔
    130万で社保加入なら、130万円稼いだ時と
    扶養内で110万稼いだ時とで手取りが
    同じくらいになると思うので😌
    少ない勤務時間で同じ額もらえるなら
    子どもが小さいうちは社保扶養内で、と
    考える方が多いのだと思います☺️

    • 11月23日
  • ち

    詳しくありがとうございます😭✨なるほど、、そういうことなのですね!!どっちにしろ扶養に入るメリットないってことですね!!!
    するなら税扶養のほうがいいってことですよね!

    • 11月24日