
妊娠中で悪阻がひどく、仕事も休みがち。周囲の心配や職場の雰囲気に不安を感じています。悪阻が原因で休みすぎるのは問題でしょうか。
現在、妊娠中で悪阻があります。
仕事も体調が良い日があまりなく休みがちです。
今日は体調が良さそうだなと思い1日出勤したその日の夜は吐き気、嘔吐が止まりません。
こんなにしんどい悪阻は初めて苦しいです。
悪阻が酷くて仕事を休みがちと義母に話すと心配されるところか休み過ぎて辞めなきゃいけなくなるとかはないの?
職場の雰囲気は大丈夫?仕事出た日はちゃんと謝った方が良いよ。など言われ家に帰った時泣いてしまいました。
私も職場の人たちに迷惑をかけてる、申し訳ないと思っているのに改めて言われると精神的に参ってしまいました。
悪阻が酷くて休み過ぎるのはやっぱり良くないでしょうか。
- maaari(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
そんな事ない!!悪阻が酷いのは赤ちゃんが休もうね〜ママ〜!って言ってるんですよ☺️確かに悪阻で仕事に穴を開ける…他の人にしわ寄せが…って思うし自分も、急にすみません…ってなってましたけど、仕事よりもあなたと赤ちゃんが大事だし、仕事無理して来られてなんかあった時の方が困る😭って言われて、確かにー!ってなりました。無理して仕事いって、万が一になった時、自分はきっと職場も自分も恨むと思ったので、無理だけはせず休もうと思いました!
でも妊娠5ヶ月頃職場で謎に意識失って結果そっちの方が心配かけちゃったんですけどね😅

初めてのママリ
私も3人目妊娠中で、3人とも酷い悪阻で入院や点滴通院してました。今回も悪阻が酷くて母子連絡カードを書いてもらってもう1ヶ月休んでます。上2人の時もそれぞれ2ヶ月ぐらい休みました。
産婦人科で書いてもらった方がいいと思います!
-
maaari
ありがとうございます。
妊娠何ヶ月ぐらいまで休んでいましたか?- 11月23日
-
初めてのママリ
5ヶ月に入る頃から、なんとか行けましたが気持ち悪かったし、吐いたりもしてました😭
傷病手当貰えるので、無理せず休んだ方が良いですよ😭
私も14週ですが、未だに悪阻が良くならなくて、家事育児何も出来ません。- 11月23日
-
maaari
私は扶養内パートなので傷病手当がもらえないんです😭
でも体調が悪いのでどうしようかなと思っています。- 11月23日

かな
つわり、つらいですよね。・°°・(>_<)・°°・。
私の職場にもつわりひどくて、2ヶ月以上お休みされた方がいました。
バタバタしたけど、仕事はなんとか、いる人で回るものです。
今は無理しないようになさってください。
-
maaari
ありがとうございます。
- 11月23日
maaari
ありがとうございます。
そうですよね。
無理せずに過ごしたいと思います。