
一戸建てに住む女性が、隣のアパートの住人の騒音に悩んでおり、匿名で手紙を送ることについて意見を求めています。騒音は特に話し声や歌声で、以前の住人とは違い、心が休まらない状況です。
一戸建て横にあるアパート住人からの騒音について。匿名で手紙を投函しても良いですか?
一戸建てに住んでいます。
すぐ横に2mぐらい離れて東側にアパートがあります。
10月に外人のおばさん?が息子さんと引っ越してきたようで電話や話し声がうるさいのです。
アパートのリビング窓と我が家のリビング窓が近くの位置にあり、日中や夜間、話し声や笑い声がいきなり聞こえてきます。
この寒い時期なのに、ほぼ窓が全開…
もちろん我が家の窓は締め切っていますが、声が大きい上に窓が全開なのでめちゃめちゃリビングに響きます。
前の住人の方が住んでいた時は全く話し声など聞こえませんでした。
それが住人が変わった途端声が毎日のように聞こえるようになり、休まるはずのリビングで心が全然休まらず、「今日は声聞こえるかな…やだなぁ」なんて考えてしまい 気が休まりません(><)
アパートの管理会社を調べ、2度電話して相談しましたがあまり改善されず。(朝6時半に大声で歌を歌われました。さすがにそれはもうなくなりましたが…笑)
匿名で手紙を書き投函しようと思っていますが、これぐらいで手紙を入れるのは皆様はどう思われますか?
もちろん丁重にお願いで、という形です。
ちなみにアパートの住人の方は顔も分かりません。
たくさんのご意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。
- kyan(4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぽん
匿名で手紙✉️入れるのはやめた方がいいです
うるさい時外もうるさいはずなので警察👮♀️に連絡したらどうですか?

てんてんどんどん
私なら管理会社に何度も連絡ですかね💦
直接手紙だとアパート住民さんに危害あったらと感じてしまうので(アパート住民の誰かと思われるので)管理会社経由又は警察ですかね…💦
kyan
ぽんさんコメントありがとうございます。
何故やめた方がいいのでしょうか…?やはり特定されて逆恨みなどのリスクはありますかね?
正直、警察に連絡する程の騒音ではないのでさすがに通報するのは気が引けてしまいます……(>_<)
ぽん
私は匿名で入れるなら名乗ればいいと思います
やめてほしいことを匿名で手紙って、少し悪質な感じしませんか???
どんなけ言葉が丁寧でも誰か分からない人から手紙入れられるなんて怖い
もちろん逆恨みされることもあるのでリスクはありますが