
退院まで毎晩赤ちゃんを預けるのはオススメしませんか?入院中は助産師さんに甘えて身体の回復を優先したいです。母になったのに預けるのは甘えでしょうか?昼間は同室で母乳・ミルク・オムツ替えしています。
19日に帝王切開での出産したのですが…
夜の3時間置きのミルクがキツくて
昨日と今日とで夜赤ちゃんを助産師さんに
預けるんですが、
退院するまで毎晩預けるのはオススメしませんか?
傷が痛くて夜のミルクの合間に休みたくても
ベットに横になる、起き上がる動作がキツくて
せめて入院中は助産師さんに甘えて
身体の回復を優先したいなって思ってるんですが
母になったのに預けるのは甘えですか?(>_<)
昼間は同室で母乳・ミルク・オムツ替えしてます(>_<)
- うーママ(23)(3歳5ヶ月)
コメント

S (22)
帝王切開で出産しましたが、
私は回復が早く翌日から母子同室始めました!
私は退院まで母子同室してたので産後楽っちゃ楽でしたが、
手術後は体もきついので全然預けて良いと思いますよ!
母子同室してない産院もあるくらいなので!

ちゃん❁⃘𖤣𖥧*゚.
出産お疲れ様です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )そしておめでとうございます💓
あたし経膣分娩で、母子同室を推奨している病院でしたが、助産師さんに夜預けていることもありました!
預けちゃダメみたいな雰囲気がどうしてもあって預けづらいな、産んで母になったのに、、って思ってましたが、ぜんぜん病院いる時くらい預けていいと思います!病院にいる時くらいゆっくりしてください😌💓
-
うーママ(23)
有難うございます(T_T)
やっぱり預けずらさはありますね…
快くいいよー!って言ってくれる助産師さんだったら全然甘えやすいんですけど💦
周りの方からそう言って頂けると凄く気が楽になります(T_T)
ずっと悩んでて泣く事もあったからほんと助かります、有難うございます😢- 11月23日

はじめてのママリ🔰
私も帝王切開で産みました💦
産後お腹痛いですよねー!
私の場合は、血圧が上がり全く眠れなくなってしまい、同日開始した日に預けました😱
夜中寝てくれずに廊下を抱っこして歩いたり、いろいろしました😭
無理せずがいいですが、出来るだけ自分の力も使って、分からなければ助産師さんに聞く方が退院後はいろいろ楽かな?と思います😣
-
うーママ(23)
初めての手術・入院で
初めて味わう痛さでした💦
同室開始日に無理して動いて他の箇所痛めて無理だってなりました(>_<)
退院したらそれこそ休む暇無くなるだろうから、今のうちに身体の回復させようと思ってるんですけど
回復が早かったら夜も同室で過ごしていきたいです😢- 11月23日

退会ユーザー
夜の赤ちゃんの様子を見ておく、知っておく意味では同室したほうがいいと言われましたが、、退院してから毎日一緒になるので、無理に夜頑張らなくても大丈夫ですよ😊
私は普通分娩でしたが毎晩預けてました👶
全然甘えじゃないですよ😊
休めるうちに休んでくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
-
うーママ(23)
同室初日は夜寝れず体痛くで頑張ったんですが、退院してからの事考えたら不安になったから
助産師さん達の顔色や反応見るのが怖いですけど預けようかなって思いました💦
今はいっぱい休んで退院したらいっぱい動けるようにします☺️- 11月23日

はじめてのママリ🔰
私、ずっと預けてましたよー!☺️
-
うーママ(23)
ほんとですか?😳
私も預けたいですってお願いするのも凄い罪悪感が…(>_<)
夜結構泣く子だから、嫌な顔されそうで怖いですw- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
今日どうします?!
お願いしまーす!って感じで!笑
特に出血が多かったので、無理しないで!っていつも言われてました😅- 11月23日

ちいママ
全然甘えじゃないですよー‼︎
退院したら24時間赤ちゃんと一緒だし、入院中くらい助産師さんに助けてもらってラクしちゃいましょう😊笑
-
うーママ(23)
そんな感じのお気楽さで預けちゃっていいんですね☺️
預けてたーて方が結構いて安心しました✨- 11月23日

ママリ
帝王切開ですが、24時間母子同室したの1日だけで、他は夜預かってもらってました😄
病院が帝王切開後は大変だからって預かろうか?って毎日言ってくれましたが、自分からはなんか言いにくい感じですよね💦
でも退院後は毎日夜も対応しないとなので、うーママさんが言う通り身体の回復優先していいと思います!
全然甘えじゃないです!
私も2人目も夜は預かってもらおうと思ってますー😊
-
うーママ(23)
私も一日中同室だったの初日だけでした💦
ほんと自分からは言いにくいから、勇気いります(>_<)
でも私だけじゃないんだってのを聞くと安心します😔- 11月23日

ニャニイ🐈
私、2人とも産んですぐに子どもがNICU入っちゃったので、入院中は1人でした!しかも大部屋じゃなく個室で。なので搾乳以外何にもしてないです。
それでも赤ちゃんが退院してきたらなんだってやりましたし、元気に育ってるんで、問題ないですよ!
むしろこれから一人でゆっくり出来る時間なんて本当にないので、勇気出して預けましょう!
-
うーママ(23)
入院中に覚える事は覚えなきゃって変なプレッシャー感じなくてもいんですね💦
初産で何も分からないから入院中に勉強しとかなきゃって思ってたから預けるのも躊躇ってましたけど、
身体がキツくてさすがに無理でした😅- 11月23日
-
ニャニイ🐈
大丈夫ですよ!沐浴とかオムツとか母乳指導は受けないと退院出来ないと思いますが、入院中に無理して毎回自分でやらなくてもいいと思います😭
- 11月23日
うーママ(23)
回復が早いのほんと羨ましいです…
イタタってぐらいの痛みなら全然同室で頑張りたいとは思うんですけどね…(>_<)
入院中、せめて夜は甘えようと思います💦