
超小型犬を飼っている方に質問です。3ヶ月のカニンヘンダックスに合うハーネスが見つからず困っています。首輪やハーネスはどうされていますか?
超小型犬の中でも小さめの子を飼われている方いませんか??
3ヶ月のカニンヘンダックスを飼っているのですが、体重800g、首周り緩めに見積り12cm、胸囲18~19cm程です。
合うハーネス探しているのですが、全然無くて…小さ過ぎる犬飼っている方は首輪やハーネスどうしているんですか??
他に11歳の先住ダックスがいますが、その子も小ぶりですが、こんなに小さくなかったので子犬の頃から合う首輪やハーネスはありました。
- シャム(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

さき
そろそろお散歩デビューの頃ですよね!
ハーネスは中々難しいかもですが首輪ならネットで探せばあるかも…可愛いものは少ないですが😬
それかお散歩は暫くは抱っこなどでもう一ヶ月くらい様子を見て首輪の購入を考えるとか…。

うさぎ🔰
うちはトイプードルですが小さめなので子犬の頃はなかなかなくて、Yahooで購入してました。
こちはらsだと胴回り16cmでMだと19cmです。
-
シャム
回答ありがとうございます✨
こんな小さい子用のあるんですね😄Yahooで見付けました✨✨でも、どちらかというと猫ちゃん用ってかんじでしょうか😅- 11月25日
-
うさぎ🔰
うちの子も小さいので犬猫両用のもの使ってました。
- 11月25日
シャム
回答ありがとうございます✨
散歩は4ヶ月移行にしようと思っていますが、庭で遊ばせる時も柵なんか通り抜けられるので、リード付いてないと不安だし、リードに慣れさせるのと、病院へ連れて行く時もリードあった方が良いのでどうしようかな…と💦
首輪にリードでも、軽量だし首に負担かからないですかね??🤔
さき
確かにお庭すり抜けて言ってしまったら怖いですね😱
首輪とリードをかけるだけなら首の負担は大丈夫だと思います!
あんまりにも引っ張る子だと少し心配ですがその前に抜けちゃいそうですよね😅
まだ子犬でお外も最初は恐る恐るかもしれないのでなれる意味では丁度いいかもしれないですね😌
物怖じしない活発な子でしたらごめんなさい😅