♡男女のママ♡
真ん中の子がおしゃぶりないとダメな子です!
2歳まで使わせて
2歳になったら辞めさせようって思ってます(^^)
上の子が哺乳瓶だったんですが
2歳の時にもう言葉もわかりますし
喋れたので
お姉ちゃんだから
バイバイしよーねって自分で捨てさせました!
2.3日はグズグズしたものの
それからはすんなり寝るようになりました(^^)
おもち
上の子がちゅっちゅ依存性レベルでした😹寝る時は必ずいるし 起きてる時も使ってたりしました😹
1歳半に目の前でハサミで切り、自分でゴミ箱に捨ててもらいました\(^^)/
その日の夜はちゅっちゅはー?と言っていましたがチョッキンズばいばーいしたよ!と説明すると
ばいびーしたね!となんとなく分かってくれてました😳
その日だけ抱っこで寝かせましたが次の日から普通に寝れるようになりました😊❕
ちょっと言葉が分かるようになった時にしたのと、自分で捨ててもらったのが良かったな、と思いました❕
今まであって当たり前だった物が突然無くなるとなんで?となると思うので、目の前で切る、自分で捨てる、理解する、で良かったのかなと😊
退会ユーザー
一歳になる前にやめました!
でも寝かせるのが1週間くらいギャン泣きで大変でした😓
実家にいる間に抱っこで寝かせてそのまま自宅に戻り忘れている感じで辞められました😊
コメント