※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が保育園の先生に言われた言葉について悩んでいます。先生の言動が不適切ではないか心配です。どう思われますか。

不適切保育?みなさんどう思われてますか?

最近息子に可愛いというと可愛くない!!と返される時があり、今日寝かしつけの時それがひどかったので
それって先生に言われたの?と聞いたら「うん」と答えました。
だれ先生に言われた?ときいたら「○○先生」と、名前まで答えてくれました。
その先生は以前わたしが不適切保育気味だなと思って園にクレームを入れたことがある先生です。

でも可愛くないって、息子が先生に可愛いって言って、それに対して先生が可愛くないよ〜と答えるとか、変顔しててその顔可愛くないよ!とか色々あると思うんです、
喋るの早いほうですが、2歳前の子供の言ってることだから不明瞭で確定できないし


その流れで、先生に言われて嫌だった言葉ある?と聞いたら息子は「くさい」と即答しました。
うんちしたときに言われるみたいです。
ママが先生にくさいって言うなって伝えようか?と聞いたら最初はうんと行ったのですが直後に首を横に振って「もうおしまい」と言われました、この話もうやめようみたいな、、、普段たくさんおしゃべりしてくれる子なのですごく不自然に見えてしまって。

みなさんどうおもいますか?
くさいはトイトレがんばったら言われないから一緒に頑張ろうねってとりあえず答えました💦

ボイスレコーダーも検討したいのですがうちのクラスはかばんではなく、ロッカーの中に決められたもの毎朝いれるタイプなのでなかなか仕込めそうにないです。

コメント

名無しさん

ポケットポーチにいれればいいと思います。
そしたらズボンにつけれるし、近い距離で音声も取れると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりボイスレコーダーすぐ入れたほうがいいですよね、検討してます🙇‍♂️

    • 5時間前
初めてのママリ🔰

小型のボイスレコーダーどうですか?
洋服の裏とかに縫い付けるとか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず小型のボイスレコーダー注文してみました、何かバレないような洋服さがして縫って入れてみようかなと😢

    • 5時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    お漏らししたり着替えるタイミングに、
    くさい!とかは発生しそうなので、仮に着替えたとしてもタイミングよく音声取れそうですが、、😭お辛いと思いますが頑張ってください😭

    • 5時間前
はじめてのママリ

2歳でそこまで喋れるの凄いです!
うちの子もう3歳になるのに言ったことにオウム返しすることがいまだに多くて会話できるのがすごいです

たしかに子どもの言ってることなので不明瞭ですし自分の子どもが…と考えると不安な気持ちも分かりますが
お洋服は頻繁に着替えるでしょうしボイスレコーダーを服に仕込むのは難しいように感じましたが
保育園でのお着替えとかどんな感じでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構喋るタイプなのですが、私が誘導して言わせてしまってるのかな、とかこれオウム返しっぽいなと思うことも多々あるので不明瞭です💦

    お着替えは多い日で1日2回してきます、最低一回はしてきてロッカーの中に服のストックを入れとくって感じです。
    いま考えてるのは外遊びするときのジャケットを分厚めのものを買ってそこにボイスレコーダー仕込もうかなって考えてます、ばれなきゃいいのですが🥲

    • 5時間前
       チョッピー

酷いなぁと思いました。保育園には行かせたことがないので…わからないですが…幼稚園対応なら、不確実でも寝る前にこういう事を言っていた、悲しい顔をした、こういう事が辛かったはすぐ
園長とか主任とかの先生に伝えると調査してくれます。
保育者が可愛くないなんてもっての外、
臭い!って当たり前だし、沢山でたね!!元気な証拠だ!!くらい言ってあげてほしい…ですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょうど一ヶ月前に園長にその先生の不適切発言でクレーム入れました、それでも可愛くないと言われるならもう市役所しかないかなとおもってます😢(断定できないですが)

    くさいって言われたのがやだと、その間ずっと私の鼻をつまんでしょぼんとしていたので胸が苦しかったです😭

    • 5時間前
  •        チョッピー

    チョッピー

    ぱっと見ボイスレコーダーってちっちゃいの売っているんですね!壊れちゃうかもしれないけど、ズボンの裾とかに着けちゃってから園長に報告してみて、何を言っているか同時に確かめちゃうかもしれません。ついでに市にも相談で良いのかなと…違う園とかに空きがあったら変えてくれないかも聞いてみたり出来ないんですかね…

    • 5時間前
ゆうき

ボイスレコーダーですが、個人情報の観点から逆に訴えられることもあるので気をつけた方がいいと思います😭
私なら園長先生に相談してその先生の様子を見てもらうようにしますかねぇ😭