2歳1か月の娘が否定の受け答えができません。言葉は100以上話せるが、否定表現ができないことに悩んでいます。発達面に問題はないでしょうか。
2歳1か月の娘がいます。
否定の受け答えが出来ません。
首を振る、ううん、いいえ、しない、行かない、要らない
などこちらの問いかけに対して、否定表現が出来ません。
ご飯中なら、食べなくなってきて私が要らないの?と聞くとナイナイと言って手を合わせて、皿を下げます。
公園行く?→行こう!とか、シュー(滑り台の事)する
ジュース飲む?→うん!
歯磨くよ~!→はーい!
などは答えますが、イヤな時はのけぞったり、ソファにダイブしたり、泣いたり、寝転んだりして、言葉で言いません。
私に何かしてほしい時は、これする!アンパンマンする!など二語文で意思を伝えてきます。
この月齢で、否定表現が出来ないのは問題でしょうか?
どうしたら出来るようになるんでしょうか。
言葉は二語文含め100以上話せます。
名前、年齢、好きな食べ物、色、数字など簡単な質問には答えられます。
寝かしつけの時は、ホームシアターを見ますが
何見る?
→ダンボ!
じゃぁダンボ見ようか
→ダンボだぁ!ダンボ
など簡単な会話のやり取りは出来ます。
○○もってきて
机にある飲み終わったコップもってきて
ソファにあるパパのズボンもってきて
ナイナイしてなど指示も通ります。
発達面、問題無いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
nakigank^^
全然息子よりかなり発達していて問題ないと思いました。😅
ううんよりもこれする!あれする!が勝るんではないでしょうか?
否定はまだ体で表現すると伝わることがわかるのでこれからだと思います。😊
さい
全然大丈夫ですよ!
イヤイヤ期を身体で表現してるだけですよ😊
はじめてのママリ🔰
息子も同じ感じでした!
言葉は早くて2歳すぎに簡単な会話ができるくらいでしたが、否定表現まったくしませんでした!
でも今は首を振るのもううん、いらない、やりたくない、やだ、食べない、いらないぜーんぶ言います。笑
ちゃんと自分の気持ちは伝えてくれてるみたいだし大丈夫だと思いますよ😊
周りの大人って否定的な言葉を肯定的に変換して話そうとするだろうし、耳にする機会も圧倒的に少ない言葉なんじゃないかなーと勝手に思ってます🤔
コメント