![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこ
旦那が子供と遊んでくれてるなら後片付けなどは手伝います!
お姑さんがあまり手を出さないで欲しい感じの方ならそっとしておきます😓(何かやることありますか?ぐらいは聞きますが。。笑)
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
洗濯は手出したことありません!
配膳準備、ご飯作りは聞いて何かすることがあればする
洗い物は基本まとめて全部後でやるからと言われるので夜は下げるだけで朝は皆それぞれバラバラなのでそこは各自で洗ったり私が洗う時に他のがあれば一緒に洗っちゃいます。
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
うちはいつも料理を運ぶ、食べた食器を子供と一緒にお手伝い感覚で下げる、しかしてません🙄
でも何か手伝って欲しいことがあればすぐ動きますね🤔
ご飯作ってもらって下げるのは普通のことでお手伝いとも言えないですが🤣🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもは義父や夫とあそんでるので、その間は配膳や洗い物を手伝います。料理は義母が既に作っていることが多いですので、頼まれたものだけやります。玉子焼きつくったりぐらいはしたことありますが。
でも、子どもの後追いの時期は子ども抱っこしてて手伝いはしてませんでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手伝ってません!
理由は、隙あれば机に登る、ソファーからジャンプしようとしたり背もたれにまで登ろうとするわんぱく小僧がいるからです😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本なにもしません(笑)
手伝って欲しい時は言うからゆっくり子供と遊んであげて。と言ってくれるので😌(子供産まれる前からですが…笑)
たまにサラダや副菜作り、配膳頼まれたりするので頼まれたら飛んでいきますεε=(((((ノ・ω・)ノ笑
コメント