※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hqnq
妊娠・出産

妊娠糖尿病で再検査で引っかかり、血糖コントロールが心配。食事や注意点を知りたいです。

妊娠糖尿病を経験した方にお伺いします。

1人目の時は甘い炭酸を飲む検査はしなかったのですが、下の子から皆さんやるようになったと言われ、今日再検査をしたら1つ引っかかってしまいました。

2回に一回採血し様子を見ていくと言われたのですが、何となく血糖コントロールがうまく行かなくて総合病院に転院になっちゃうのかな…と思っています🥲

ひとまずバランスの良い食事、食事の順番(野菜から食べる…)などしか言われていないのですが、気をつけて出産まで乗り切れた方などいらしたら、どんな事を気をつけていたか教えていただけると嬉しいです🤣

今日の検査を乗り切れば甘いもの食べられるかなぁ〜なんて甘い考えだったので、少しショックでした🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

食後の運動がいいですよー😊

  • hqnq

    hqnq


    具体的にどんな運動がオススメですか😳!?

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたし自身は糖尿ではないですが産科の看護師してます!食後2時間以内に散歩や階段のぼりおりするだけで違いますよー!

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq


    わ、心強いです!←
    階段登り下りなら良さそうです😍!
    1人目のとき、歩き過ぎて頸管が短くなってる!と注意を受けたのですが、大体どのくらいの運動が適してるのでしょうか🤔?

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうほんと1番血糖あがりやすい2時間以内に10分15分散歩するだけで違いますよ!!

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq

    2時間以内ですね!
    頑張ってみます😖!!

    ちなみに検診の日に血糖の上がりづらい朝食なんてありますかね😭?
    いつも朝はご飯、納豆、無糖ヨーグルト、バナナ、フルグラを食べてます

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GI値が低い食べ物だとあがりにくいです!例えば米なら白米より玄米や雑穀米、パンなら食パンより全粒粉のパン、さつまいも、魚、肉、乳製品など!GI値が低い食べ物は調べたらでてくるかと😊検診日だけではなく糖尿の方は普段から気をつけるといいですよ😊

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq

    ありがとうございます💓
    調べてみます&食生活見直して普段もしっかり気をつけます😢

    • 11月22日
あづ

食前に青汁を飲む
野菜から食べる
だけ気をつけてました😌

食後に運動出来るならした方が血糖値下がりますが、私は上の子見ながらは無理だったのでしませんでした😅

  • hqnq

    hqnq


    おやつとかはどうされてましたか??

    食後の運動はウォーキングとかでしょうか??
    たしかに上の子見ながらだとなかなか難しいですね😂

    • 11月22日
  • あづ

    あづ

    軽度なこともあり、おやつは普通に食べちゃってました😅

    ウォーキングとか出来たら理想的だと思います💫
    うちは息子と外出ると全力ダッシュや抱っこが必須なので、なかなか出来ませんでした😅

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq


    出産まで採血は続いてましたか??
    おやつ、どんなもの食べることが多かったですか🙄??

    なかなか思い通りに歩いてくれませんもんね😭

    • 11月22日
  • あづ

    あづ

    自宅で血糖値測定していて、病院では経過観察のみでした😌

    おやつは普通に好きなもの食べてました😅
    ケーキとかスナック菓子も😂

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq


    自宅で血糖値測定器ということは、機械は買われたって事ですか😳?

    ケーキ、スナック菓子…食べたくなりますよねぇ😭

    • 11月22日
  • あづ

    あづ

    測定器は病院からの貸し出しでした🙆‍♀️
    自宅で計測したり食事指導やインスリンなどもないなら、そこまで重度ではないのかなと思いますし、少しくらいお菓子も食べて大丈夫だとは思いますよ😌
    自己責任ではありますが😅

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq


    貸し出しだったんですね!いいなぁ🤤
    自己責任ですよね😭
    産むまでだと思ってなんとか頑張ります!

    • 11月23日
deleted user

2回とも妊娠糖尿病でした!
1人目は2時間後、2人目は1時間後と2時間後引っかかってます💦
私の場合、コンビニで売ってる袋のサラダを食事の前に15分以上かけてゆっくり良く噛んで食べるとあんまり上がりませんでした😊
あと病院の先生からはちょっとお行儀悪くなるけど、食事の時一口食べたら箸置いて上の子のお世話、一口食べたら箸置いて家事、一口食べたら箸置いてテレビ見るとか何かしながらご飯にすると良く噛んで時間かけて食べやすいから上がりにくいよって言われました💦

  • hqnq

    hqnq


    一口食べたらお世話!
    これいいですね!!!!

    サラダは毎食取り入れていましたか??

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サラダは毎食食べてました🤣
    最後の方超飽きてました🤣
    でも2回(上の子の時は切迫で安静もありました)とも最後までインスリンせずに食事療法だけでいけましたよ😊

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq


    質問ばかりですみません😣
    朝食とかってどんなもの食べてましたか??
    朝は白米と納豆、無糖ヨーグルト、バナナ、白湯、ずーっと決めてたべていたのですが、病院が午前のことが多くて😂

    食事療法だけでいけたなんて優秀です👏
    あと、甘いものを食べたい時はどうされてましたか??

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝はサラダ+納豆ご飯とか、サラダ+ローソンの低糖質シリーズのパンとヨーグルトとかでした!
    私も午前中病院多かったので、サラダ食べつつパンつまみつつ準備して(お行儀悪いのはすみません💦)とかしてました😢
    甘いの食べたい時は食事の炭水化物の代わりにシャトレーゼとかローソンの低糖質シリーズこっそり食べてました!

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq


    凄く参考になります!
    ありがとうございます😭
    ながら食べ、なんか実はいいっぽいですね😳

    昨日早速旦那にシャトレーゼの低糖質どら焼き買ってきてもらいました😭
    ローソンも覗いてみます😍

    • 11月23日
deleted user

後期から妊娠糖尿病で今34週の妊婦です!私も1つ引っかかりました🥲
個人病院なんですがインスリンするほどでもなく、血糖値測るまででもないと言われたので転院は免れました😊
自分的に気になるので自腹で血糖測定器を購入して測ってますが、120超えたことないので普通に食後に甘いの食べてます✨
ご飯は毎回サラダがっつり食べてから、スープ→おかず→ご飯は玄米に変えました😆

  • hqnq

    hqnq


    凄い!血糖測定器なんて買えるんですね😳

    私今日空腹時血糖やったんですが、一回目160.2回目171だったんです😢

    玄米気になってました!
    やっぱりいいのでしょうか🤔
    食事の味付けとかは特に気にされてないですか??

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    75gのブドウ糖検査したってことですよね?
    2回目っていうのは2時間後が171だったってことですか🤔?
    私は2時間後190でした笑笑

    食事のこと気にされてるようなので、YouTubeとかインスタとかで妊娠糖尿の人がどんな食事してるのか見るとすごい勉強になりますよ!
    私は特に血糖値上がらないので気にせずソースもつけるし醤油もかけるし普段通りにしてます😊

    • 11月22日
  • hqnq

    hqnq


    そうです、2時間目171でした😣
    あら、私より高かったんですね😳

    YouTube!見てみます😤!
    やっぱりバランスよく食べるのが大切なんだすね😖!!

    • 11月22日