
コメント

はじめてのママリ🔰
養育費は義務なので、調停起こして金額決めればいいですよ。

koala
私も2人目妊娠中に離婚しました
なので今3歳と0歳のシングルマザーです
養育費も審判決定まで一年かかり、ようやくこの前強制執行手続きをしました
まだ入ってきていないですし、逃げられる気しかしていないです、、
自営だと収入0にして隠ぺいすることができるみたいですね😂
正直職場復帰までお金はないですがなんとかなってます笑
給付金と扶養手当と児童手当で15万ほどでギリギリ生活し、貯金できません
ここ最近はむしろ赤字です
復帰まで持つかな〜って感じでヒヤヒヤしてますが旦那と生活するより全然幸せです笑
ママリ
自営業でも給料差し押さえとかって出来るんですかね??😢