※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

口唇ヘルペスのかさぶたが取れず、マスク生活で肌荒れが心配。かさぶたが取れるまで神経質になる必要があるか、感染力について知りたい。

口唇ヘルペスになってから10日経ちますがかさぶたが中々とれません💧

新生児がいるので家でもずっとマスク生活してます💦

そろそろ耳も痛く肌も荒れてきてるので早くかさぶたとれて治ってほしいのですがかさぶたになったらそこまで神経質にならなくてもうつらないのでしょうか❓
かさぶたとれるまで神経質になった方がいいのでしょうか❓

手も洗いすぎで荒れてて辛いです😭

かさぶたになってる時の感染力等教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

私は高校の頃、唇ヘルペス発症しました。 
マスク生活辛いですよね!かさぶたがカサカサならマスク外していいかもです。でも、コップ スプーンとか口にするもの タオルは、家族さんと別にされたほうが!いいかと思います。皮膚科の先生か言ってましたが、一回口唇ヘルペスはかかると一生付いて回る!と言ってください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言ってくださいではなく、言ってましたよ!でした。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口にするものは全部今使い捨てを使って神経を使って手洗いも2回念の為洗ったりマスクはご飯、お風呂以外ずっとしてたりですごく疲れてしまいました💧

    • 11月22日