
コメント

ももち
それ乳腺炎でしょうか?
私は授乳期以外の乳腺炎でその症状があり、不安定な気持ちになってました。お気持ちよくわかります。
ももち
それ乳腺炎でしょうか?
私は授乳期以外の乳腺炎でその症状があり、不安定な気持ちになってました。お気持ちよくわかります。
「体」に関する質問
産後34日目です。 出産後どれくらいで日常生活に戻れましたか? 高齢出産(37歳)なこともあり、いまだに思うように体が動きません。 動機、疲れやすい、首肩凝り、腰痛、吐き気、むくみ 寝不足、眠気、意欲なし 子供はめ…
女の子でチアなど露出が多い習い事について 4歳の娘の習い事として検討しています ただイベント時に観客として見ていると明らかに保護者じゃないおじさんが写真を撮ってたりするのを見かけます。 酷いとTwitterなどで名…
保育園には通ってない未就園児がいる方でお子さんに発達障害があったり、発達ゆっくりなお子さんを育ててる方、日中はどうやって関わってますか🥺? 息子は発語がまだなく、言語指示も同じ月齢の子と比べると通らないこと…
サプリ・健康人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も断乳して10ヵ月以上経ってます(>_<)
授乳期以外でも乳腺炎になるんですね😳
授乳期じゃないのになぜ?と不安定な気持ちになりますよね💦
調べたら乳がんのしこりの場合痛みはないみたいなので乳腺炎かな?と思って病院行ったら、その日にエコー、マンモグラフィー、生検まですることになって不安で不安で😢
ももち
高校生でもなると聞きましたよ!
私もその日にエコーとマンモ、細胞診までしました。
炎症性乳がんとの区別もいるため、細胞診となりました。
悪いものとは言われてないですよね?
生検で肉芽腫性乳腺炎と出るかもしれませんね。私はそれでしたが、だいぶ良くなってきました。
初めてのママリ🔰
そうなんですね!😳
調べてみないと良いものか悪いものか調べてみましょうと言われました。
肉芽腫性乳腺炎はじめて聞きました!
その可能性もありますね!
自然治癒ではなく治療して治していく感じですか?
良くなってきてよかったですね✨
詳しくありがとうございます!
初めてのママリ🔰
今日結果聞いてきたのですが肉芽腫性乳腺炎でした。
病院に定期的に通い診てもらうことになりました。
先日はコメントいただきありがとうございました✨
ももち
同じですね。
私は自然治癒、切開や穿刺してました。
医師によってはステロイド治療になるようです。
長期戦になると思いますが、良くなりますように😊
初めてのママリ🔰
同じ症状の方の話が聞けて心強かったです!
原因は不明で産後2、3年でなる人が多いみたいですね😳
定期的に診て今より悪化してきたらステロイド治療を勧めます、とのことでした。
良くなると信じて長期戦に挑みます☺️
本当にありがとうございました🥰