※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
サプリ・健康

左胸にしこりができ、エコー検査後にマンモトーム生検を受けました。結果待ちの間、痛みや不安で心身が疲れやすくなっています。

左胸にしこりができ、病院でエコーしてみてもらったその日にマンモトーム生検となり今結果待ちです。
麻酔して胸に針刺したのが激痛でした。
しこりは触ってもいたいし触らなくてもジンジンキリキリ疼痛があります。
結果は2週間後なのですがしこりが痛むたびに不安定な気持ちになり身体も前より疲れやすくなった気がします。
どうしてもネガティブな気持ちになってしまいしんどいです。

コメント

ももち

それ乳腺炎でしょうか?
私は授乳期以外の乳腺炎でその症状があり、不安定な気持ちになってました。お気持ちよくわかります。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も断乳して10ヵ月以上経ってます(>_<)
    授乳期以外でも乳腺炎になるんですね😳
    授乳期じゃないのになぜ?と不安定な気持ちになりますよね💦
    調べたら乳がんのしこりの場合痛みはないみたいなので乳腺炎かな?と思って病院行ったら、その日にエコー、マンモグラフィー、生検まですることになって不安で不安で😢

    • 11月22日
  • ももち

    ももち

    高校生でもなると聞きましたよ!
    私もその日にエコーとマンモ、細胞診までしました。
    炎症性乳がんとの区別もいるため、細胞診となりました。
    悪いものとは言われてないですよね?
    生検で肉芽腫性乳腺炎と出るかもしれませんね。私はそれでしたが、だいぶ良くなってきました。

    • 11月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    調べてみないと良いものか悪いものか調べてみましょうと言われました。
    肉芽腫性乳腺炎はじめて聞きました!
    その可能性もありますね!
    自然治癒ではなく治療して治していく感じですか?
    良くなってきてよかったですね✨
    詳しくありがとうございます!

    • 11月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今日結果聞いてきたのですが肉芽腫性乳腺炎でした。
    病院に定期的に通い診てもらうことになりました。
    先日はコメントいただきありがとうございました✨

    • 12月4日
  • ももち

    ももち

    同じですね。
    私は自然治癒、切開や穿刺してました。
    医師によってはステロイド治療になるようです。
    長期戦になると思いますが、良くなりますように😊

    • 12月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じ症状の方の話が聞けて心強かったです!
    原因は不明で産後2、3年でなる人が多いみたいですね😳
    定期的に診て今より悪化してきたらステロイド治療を勧めます、とのことでした。
    良くなると信じて長期戦に挑みます☺️
    本当にありがとうございました🥰

    • 12月4日