家族・旦那 結婚式に出席しお祝儀を渡したのに、さらに結婚祝いを買うのは普通でしょうか。なぜ私が出費しなければならないのか理解できません。 結婚式に出てお祝儀渡してるのに、結婚祝いを買ってくれって嫁に買わせるの普通ですか? なんでわたしの財布から出してやるのかが理解できません。 義母も、渡した方がいいよね〜と言ってて、結局わたしの財布から出す羽目に、、 旦那の友人でわたしは会ったこともなく式も呼ばれてないのになんで結婚祝いをわたしが買うのか 生活費は貰ってなく家賃しか旦那から貰ってません。 最終更新:2021年11月21日 お気に入り 旦那 義母 結婚式 生活費 家賃 あーぱん(5歳7ヶ月) コメント 退会ユーザー 生活費をくれない旦那さんも、 厚かましくご祝儀+αを求める旦那さんのご友人も、 渡した方がいいよね〜と口を挟んでくる義母も、 みんなおかしいと思います💦 11月21日 あーぱん やっぱおかしいですよね?!なぜかわたしがいらなくない?って言ったら旦那と義母があり得ない非常識みたいな雰囲気になり、わたし?しか出ませんでした😇 11月21日 おすすめのママリまとめ 旦那・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あーぱん
やっぱおかしいですよね?!なぜかわたしがいらなくない?って言ったら旦那と義母があり得ない非常識みたいな雰囲気になり、わたし?しか出ませんでした😇