コメント
退会ユーザー
起きる時間、お風呂の時間、寝室に入る時間は決めていました。
うとうとするまでは抱っこ→下す→泣く(少し放っておく)を毎日繰り返して1週間くらいでセルフねんねしてくれるようになりました😚
退会ユーザー
起きる時間、お風呂の時間、寝室に入る時間は決めていました。
うとうとするまでは抱っこ→下す→泣く(少し放っておく)を毎日繰り返して1週間くらいでセルフねんねしてくれるようになりました😚
「ねんね」に関する質問
【ネントレについてご教授ください!】 3日前から夜のみ始めました。 生まれた時から自分で寝るようなことはなく、基本抱っこです。外だとベビーカー、チャイルドシートで寝れます。 寝る前のルーティンは、お風呂の前…
三歳の子供と湯船に浸かっていて私が熱くなったのでその場で立ち上がった一瞬で子供がツルッと滑って口ぐらいまで浸かって、子供もびっくりして少し泣いて、咳をしてくれて、 少し吐いてくれました。 なにか、病気なった…
言ってた言葉を言わなくなることはありますか? 一歳2ヶ月息子のことです。 「開けてー」と前は言ってたのですが、最近はどうぞにはまっており、ドアを開けて欲しい時や、ものが欲しい時になんでも「どうぞ」といいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!
泣いても放置でいいんですね〜😳
1週間ってすごいですね!!
退会ユーザー
時間帯は退院した日から意識していたのでリズムがつきやすかったのかなと思います!
1分放置→うとうとするまで抱っこ→置く→泣く→3分放置
とかで徐々に時間伸ばしました!
ただ、アパートなので近所に気はつかいます💦虐待と疑われないか心配もあり….
今でも睡眠退行のときはこうしています😚
だんだん泣き声も大きくなり大変ですが…笑
ママリ
そうなんですね!
私も朝はなるべく同じ時間にカーテン開けたりはしてます😊
確かにあまりにも長い時間泣かれてると周りが気になりますよね😓
娘も最近睡眠後退してるので困ってます笑
泣き声やっぱり成長とともに大きくなりますよね😅