
子どもの誕生日プレゼントとして自転車を購入した際、クレジットカードの使用について夫と意見が対立しました。私が主人のカードを使うことを提案したところ、彼は家計管理を私に任せているのにカードを使う理由が分からないと言いました。最終的にATMを探して現金で支払いましたが、子どもの誕生日を台無しにしたことに申し訳ない気持ちです。私の考えが間違っているのか悩んでいます。
子どもの誕生日プレゼントに自転車を選びに行きました。
その日に買う予定は無かったのですが、子どもが気に入った&在庫が少ないということもあり購入することになりました。
私のクレジットカードは使いすぎ防止で上限を低く設定しており、今月は何かと入り用で使っていたのでもしかしたら使えないかも知れないと思い、一旦主人のカードで払っておいてもらおうとお願いをしたら
「家計の管理はお前に任せている。なぜ俺のカードを切らなければいけないのかが分からない。」
と言われ、私の中で???となってしまいました。
私は、どっちがカードを切っても結局出どころは一緒で後できちんとお金は渡すし、近くにATMも見当たらないのでとりあえず一旦支払っておいて欲しいと言ったのですが、主人は
「そんなずさんな管理なら来月からお金は渡さない。家計の管理は俺がやる。」と。
私は専業主婦で結婚当初に家計の管理は私がやりたいとお願いしてやらせてもらってます。
カードを使うことに不都合があるのかと聞いたら、それはないけど嫌なものは嫌だ。なぜ俺のカードを切るということになるのか分からない。と。
主人はあまりカードは使わないですが、自分の服や小物を買う時には使っています。
これって私の言っていることが間違ってるんですかね?
主人の言っていることが本当に理解できなくて、、、
私があまり外で働いたことがなく、一般の感覚からズレているのかなと思い、相談させていただきました。
その後結局コンビニを探して、お金をおろしてから購入しました。
せっかくの子どものバースデープレゼントなのに、こんなことで空気を悪くしてしまい子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
乱文失礼致しました。
- ぱんだこ(4歳7ヶ月, 7歳)

ささき
旦那さん、そんなとここだわらないでも…と思いました😅
家族でしかも子どもの誕生日。ならひとつ返事で良いよっていってほしかったですね…

りんご
私には旦那様の気持ちが理解できないですが、何かこだわりがあるのかなぁと思います。主人もよくわからないこだわりは多いので。

はじめてのママリ🔰
えー?と思いました…ご主人頑固だし空気読めないなぁ。

はじめてのぷりん
そもそもお金の管理をしたいと時期を見ていたなら、隙を見せてしまったなぁと思います😞

はじめてのママリ🔰
変な旦那さん😅自分のカード使うと自分が払ってる気がするんですかね?よく分かりませんが器が小さいなと思いました😅
コメント