![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なるみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なるみん
先月4人目を埼玉協同病院で出産しました❗️
昔からある病院なので、外観などは古いです💦
エコーも4Dとかはないです😅
でも、先生もベテランばっかだし助産師さんもみんな良い方たちばっかりです❗️
4人とも協同病院で産んでますが、特に不満はなかったです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
蕨市立病院に途中まで通ってました!総合病院なので正直古くて、雰囲気も暗いですが、
産婦人科の先生は良い先生ばかりでした!
4Dエコーも本当は別途でかかりますが、無料でやってくれたりしましたよ😊エコー自体も毎回すごく丁寧にやってくれます!きちんとこの部分が背骨で指もちゃんと5本あるねーなど説明も丁寧にしてくれます😊私は個人病院で産む予定だったので最初から途中から転院すると伝えて蕨市立病院に通ってましたが先生たちが優しすぎて転院するのが寂しくて蕨市立病院でも良かったな〜と思ったくらいです💦お会計も毎回安かったです!後は外人さんの患者さんが多いです!出産自体はしてないのでそこは答えられないのですが、メリットは先生がとにかく優しく丁寧でお会計も安いです😊デメリットは古いのと待つ時はお会計まで2時間位、待つ時がありました😵早いと1時間もかからない時もあったので終わる時間がイマイチ読めないかな〜と思います!
コメント