※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ema
家族・旦那

夫の家事について。1ヶ月の赤ちゃんを育てています。疲労が溜まっている…

夫の家事について。

1ヶ月の赤ちゃんを育てています。

疲労が溜まっているというと、夫は家事をやろうとしてくれます。

しかし、手伝ってくれるのはすごくありがたいのですが、家事が適当で困っています。

洗濯物をたたんでも、しまうべきところにしまってくれません。
(バスタオルのところにフェイスタオルが入っていたり...たたみ方がバラバラだったり...)

洗い物も汚れが残ってるし、生ゴミはそのままです。

買い出しも頼んだものをちゃんと買ってくれないので、夫が仕事中 私が赤ちゃんを連れて買い出しに行きます。

出産の際の入院中 はじめて夫に洗濯物をやってもらったときは、回してから洗濯機の中でずっと放置してから干すみたいで、しわしわでカビ臭くなってても本人は気にしません。
干し方もぐちゃぐちゃです。
(それ以降、洗濯物は一切やってもらいません。)

家事ではないですが、ゴミの分別も何度言ってもできないし、出したら出しっぱなしです。

結婚するまでずっと実家暮らしだったらしく、全て母親にやってもらっていたらしいです。

家事をやってもらっても、全てやり直すのは私なので、言う気力もなく全部私がやるので余計 疲労&溜まります。

最初は注意したり、度が過ぎると怒っていたのですが、
常に私に怒られるのをびくびくしているのがわかり、怒る気力もなくなりました。

子どもが2人いるみたい... とつくづく思います。

しかし、その割にホコリとか気になるらしく、たまにわざとらしく自分でそうじしています。
それもまたストレスになります。


子供みたいな夫がいる方は、どう対応してますか?

コメント

そうくんママ

子供だと思って対応してます。
乳幼児が二人いる感覚です笑
期待して落とされるのは嫌なんではじめからきたいしてません(゜▽゜)

  • ema

    ema

    遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます★

    • 10月18日
みかん

うちも一緒です!!
やってくれるだけありがたいという言葉では済まされない残念感があります(><)汗

つわりで寝たきりになった時、家が廃墟になりした。笑
本人も廃墟みたい…って言ってる一方で、「家事頑張ったもん」と言い張ります。笑
もう少しやってほしかった、というと不機嫌になります(;ω;)
そして開き直って「むりなの!俺完璧主義だから一回汚れると掃除とかできない!」と。謎の論理を展開しました。笑

ほんとにほんとにほんとに
二度手間になるんですよね(><)

夫が脱ぎ散らかした服拾い集めて片付けるのもわたし、でも「あの服どこ、そんなところ置かないで、まだ洗わないで」と言われる_:(´ཀ`」 ∠):

うちもわたしがちょっとゴミをテーブルに忘れたら「捨てないの?」とかいうくせに自分はわたしの50倍ゴミ置きっ放し!!腹立ちました笑

でも、うちの夫は家事はできないけど稼いで来てはくれるので、そこまでストレスには感じていません^ ^
その時はムカッとしますが笑

けど子どもいたらもっときちんと手伝って欲しいって思いそう…
何か対策考えないと(;ω;)

  • ema

    ema

    共感してくれてありがとうございます(T_T)
    わたしもすごく共感します😢
    遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます★

    • 10月18日
まゆ

子供が二人と思ってやるしかないのでは(^^;
手順や畳み方、ゴミの日、分別などを書き出して貼っておくとか。
ここにしまってほしいとラベリングしておくとか。
子供に教えるならそうしますよね。
旦那さんにも同様にするしかないと思います。。
もしくは、恋人時代に見抜けなかった自分が悪いと諦めるか(私の友人談です…(^^;)

  • ema

    ema

    ご回答ありがとうございます★

    • 10月18日
りーりー821

私も子どもが3人いると思って対応してます笑
なんなら1番旦那に手がかかるかも笑

産後すぐの時は、子どもの相手をしてもらい、家事は私がしてました。休みの日は旦那の実家が近いのでみんな行ってもらいその間にゆっくり家事してます(少しだらけてますが)笑
息子にも孫にも会えて嬉しいだろーなって笑
義母さんにLINEで「今から3人そっち行くな!」って送って「OK!了解(^O^)」ってなやりとりをめっちゃしてます笑

  • ema

    ema

    遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます(^^*)

    • 10月18日
しろくろ

私も他の回答者さんと同じく、夫を1人の大人のしては見てません。もう諦めという感じですかね(笑)

今日お風呂掃除しようか?と
言ってくれる日もあるんですが
え、お願い!っていうと、
あ、、、やっぱごめん、、、
めんどくさい。ははは。

っていう、勢いで言って実際やらない
口だけがほとんどですよ。
まじでムカつきます。蹴りたくなります。

私の夫も同じく、洗濯、畳みかた、干し方、ゴミ、掃除、すべて適当&できません。

電子レンジやトースターも
使い方知りませんよ。
何回も教えているのに。
電気もつけっぱなし、クローゼットも開けっ放しです。

何回も何回も言い過ぎてて
毎日同じことの繰り返しなんですよね。

もう疲れました(笑)
改善の余地なしです。(笑)

お互いがんばりましょう、、、、

chikoyuki

わかります!
なんでくちゃくちゃの洗濯物、何とも思わないんでしょうね!

解決策ではないんですが、
妻の家事レベルって会社でいうなら部長、飲食店でいうなら店長レベルの仕事だと思うんですよね。
そして実家暮らししてた夫は高校生アルバイトレベルですね。笑
しかもシフトは多くて週2回です。
そう考えてアルバイトの子を教育していくイメージでしょうか。

店長と同じ仕事いきなり色々やらせたら、どれもちゃんとできなくてあたりまえだし、
それで怒られたら萎縮して何も出来なくなっちゃいます。
まずは何か一つその人に向いてそうな仕事を担当させて、一人前にできるようになったら次の仕事教えるってのが妥当じゃないでしょうか。
あーちゃさんの旦那さんだったら、ホコリの掃除は旦那さんの担当ね!みたいな。
そこから掃除得意そうだねーって自信持たせて、掃除機かけとかも頼んでみるとか。
高校生アルバイトが店長レベルの仕事出来るようになるには気長にやるしかないです。

あとは家事は諦めて育児の方を任せた方が向いてる場合もあります(^-^)
まだお子さん1ヶ月なので難しいかもしれませんが、旦那さんにお散歩行ってもらったりしてその間に一人でパーっと家事やっちゃえるとラクです!


疲れてるママのために家事やろうとしてくれるなんて、ほんとに素敵な旦那さんだと思います(^-^)
でもまだ産後間も無くてあーちゃさんもいっぱいいっぱいで、イライラもしやすくなってる時期なんだと思います。
少しずつやっていきましょう(^-^)/

deleted user

同じく1ヶ月の女の子ママです。
もう、主人は娘の何倍も手がかかります…というか、構って野郎だし…(*_*)
私は産後手伝いにきてくれる人がいないので、退院してから娘を連れて買い物やら区役所やら行ってます。
主人は家事も基本的にしません。
気が向いたら洗い物をしてくれます。
産後イライラしますが、大げさなくらいに喜んで感謝してます(心のなかではめんどくせーな💢と思うこともしばしば)
昨日、主人のキレスイッチ押してしまい、仲直りしない!て言われたので、「なら起こさないよ。」と言うと、「それは困るから、ちゃんと起こして」とか…💢
もちろん、はじめっから期待なんてしてません。
期待すると余計イライラするので(笑)
主人が仕事でいない日中のほうが心穏やかな今日この頃です(笑)