
入院の日程が早まり、促進剤の痛みに不安がある方がいます。促進剤の痛みについて経験を共有したいとの相談です。
予定日より早く誘発の為の入院の日程が決まりました😵💫
会える日が確定となると助かる事もありますが
長男の時の促進剤での陣痛を思い出すと怖くて
今からドキドキして寝れません🥲🥲🥲
次男の時は自然陣痛からだったので促進剤での痛みまで無く
本陣痛と気付けずに、病院着いた時には子宮口全開でした!
1人目 促進剤でものすごく痛かったけど
2人目3人目の促進剤はそうでも無かったよって
方いませんか(;_;)?♥
促進剤は何回使っても痛過ぎて耐えれなかった、、
という意見もあれば聞きたいです(;_;)♥
- luna 🌕 ˚⌖(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
3人ともお産が進まなくての使用で使う頃にはピーク迎えてたので、使用したせいで痛みが増すとかわたしにはないですが、1人目より断然2人目の方が楽でしたよ😍💕全然ちがいました!
その代わり陣痛の挑み方や意識も全く違いました☺️
3人目に関しては和痛分娩にしたので痛み全くなかったです☺️

。.えり* ゚
3人とも促進剤でしたが、分娩時間が19時間→8時間→6時間と短くなってたので2人目以降の方が多少楽だったように思えます😊
-
luna 🌕 ˚⌖
ありがとうございます😭💖
時間はどんどん短くなっていくとのことで
頑張れそうな気がして来ました😭💖!!!- 11月21日
-
。.えり* ゚
恐らく今回も誘発になりそうですが…何人産んでも怖いです。笑
経産婦さんの方が子宮口の開きも早いし、なにより進みが早いので体力的にも楽かなと思います😊
出産頑張って下さい🥰- 11月21日
-
luna 🌕 ˚⌖
何人目でも怖いですよね😭🍀🌈
頑張ります😭!ありがとうございました😭💖- 11月23日

ぽんぽこぽーん!
7〜8分間隔の陣痛から進みが遅く、陣痛も遠のき始めたため陣痛促進剤を使って出産しました!
朝の9時30分頃から徐々に投与して行って、お昼過ぎにはかなり効きました…
いきなりではなく、ジワジワと陣痛の感覚が短くなっていったので自然分娩の時と変わらなかったかな〜という印象です。
むしろ30分ごとに投与されるので嫌でも陣痛が痛くなる心構えができた気がします笑
-
luna 🌕 ˚⌖
ありがとうございます😭💖
なるほど…😭1人目の時は点滴入れ始めて15分くらいで1分間隔の痛みMAXまで効いたのでその恐怖が今も忘れられません😭笑
確かに心構えはできますよね😭🧡
プラスに考えて頑張りたいと思います!!💖- 11月21日
luna 🌕 ˚⌖
貴重なご意見ありがとうございます😭💖
2人目の方が楽だったというのが聞けて
少し希望が見えてきました😭😭😭