※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

体温が低めで一定、黄体機能不全の可能性。黄体ホルモン不足なら受診し、補充方法や結果待ち。左卵管からの排卵で希望あり。

至急お願いします!(;_;)

今高温期7日目ですが、体温が低めで一定です。 低温期との差少ないです、、
黄体機能不全でしょうか?(;_;)



高温期3日目に受診して、黄体ホルモンなどを調べる
採血をしました。
結果は、次の診察で、といわれ、
次は生理がきたらすぐ受診するように指示されてます。
黄体ホルモンが足りないとしたら、
明日受診して注射や飲み薬で補えば
効果はありますか?
もう遅いんでしょうか…?
そもそも結果が出るのって、そんなに時間かかるんですかね?


わたしは右側卵管の狭窄で、
今回は左からの排卵だったので、
少しでも希望があるなら、できることはやりたいと思ってます(;_;)




コメント

アーニー

黄体機能不全かもしれませんね。

結果自体はすぐにわかるかと思いますが、次の診察のタイミングだったと思います。

注射もありますし、飲み薬もありますよ。それと元々の身体の状態、冷え性などを治すと早く治ります。私はお灸で血流を改善しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。

    アーニーさんも結果は次の診察でだったんですね。私は冷え性なので、やはり黄体機能不全かもしれませんね。
    注射や飲み薬は、高温期7日目の今からだともう遅いですか??
    何度もすみません。

    • 10月15日
  • アーニー

    アーニー

    飲み薬などは高温期に入ってすぐなので、次の周期からになると思います。注射は病院によるかと思います。

    • 10月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度も回答いただきありがとうございます。
    やはり今周期は様子見ですかね…

    参考になりました!ありがとうございます(*^_^*)

    • 10月15日