
喪中はがきの差出人を私だけにしたことが変か気になります。連名でないとおかしいでしょうか。
年賀状や喪中はがきの差出人部分について
去年まで年賀状の表面(絵の方)に住所と差出人を書いていて、夫と連名していました。
今年は喪中のため、喪中はがきを準備して、裏面(宛名面)に住所と差出人を書きました。
いつもとデザインを変えたせいか、差出人名を私だけにして印刷してしまいました😅
夫と共通の知り合いなどには出していなくて、夫と面識がない、私の友人へ宛てています。
連名じゃないと変ですかね?他人はそこまで見てないし、気にならないかなと自分は思っているんですが😅
- ママリ(妊娠6週目, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
どちら方の不幸かにもよると思います。
自分の方の親戚に不幸があったなら自分の名前だけで書いてある方が自然かと思います。
私も自分の親族が亡くなったので喪中ハガキ印刷しましたが、夫の名前は入れていません。
ママリ
なるほど…ありがとうございます!
実は夫側の親戚でして…もう作ってしまったから仕方ないですね💦
ママリ
そうだったんですね💦
まあ出す相手がご自身の友人側なら大丈夫だと思います☺️
作り直すほどではないので、大丈夫かと!
ママリ
そう言っていただけると、ちょっと安心です💦