![🐰(𝟸𝟽)🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に髪を切るか悩んでいます。ロングが好きだけど、バレイヤージュも試してみたい。旦那は切らない方がいいと言うけど、悩んでいます。
出産前、バッサリ髪の毛切られましたか?💇♀️
現在 胸下のロングです(*´`
短くするならこのタイミングじゃないと
する機会もないので切るなら、
鎖骨くらいまで切って現在ハイトーンなので
バレイヤージュにしたいな〜なんて( ˊᵕˋ*)💭
ロングでいたい自分と切ってみたい自分と半々です
旦那的には切って欲しくないらしく
なんならもう少し伸ばして欲しいみたいです。
自分に時間かけてられないしと言う思いもあるのですが
家事等、旦那は積極的にしてくれるし
旦那自身も今以上に家事等するし髪の毛切らないで
との事です( ̄▽ ̄;)わら
抜け毛などの事もかんがえても
切った方がいいですかねー?😅
とっても悩んでます。。。
中途半端に短くても逆に邪魔になりそうだし...
- 🐰(𝟸𝟽)🍓(妊娠23週目, 3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結べるくらいが授乳の時とか楽なので
鎖骨くらいが1番楽だと思います!!
ドライヤーする暇はなくなってしまうと思うので、胸下は大変かなと個人的には思います🥺
![みる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みる
つわりの時にお風呂上がり髪の毛乾かすのが辛かったので、ロングからバッサリショートボブにカットしました!!
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
そのままボブ維持ですか?( ˊᵕˋ*)- 11月20日
-
みる
今は伸びてきて鎖骨下あたりのボブになってます( ´•ᴗ•ก)՞ ՞
- 11月20日
![ぺい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺい
ショートにされる方がやや多いような気がしますが、私は長かったです!
結んでた方が髪が邪魔にならないのと、美容室に行く頻度を減らしたかったからです❣️
でも抜け毛は長いと量が増えた感じがしてめちゃ気になります💦
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
中途半端に切ると、寝癖や伸びた時気になってしまいますよね〜😅- 11月20日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
1人目の時も2人目の時も、
出産前にばっさり切りました♪
私も夫にロングの方がいいって言われていましたが、
ばっさり切ってみると
こっちの方がいい!と気に入ってくれました😂
やっぱり短いと楽です☺
子供が大きくなって抱っこしなくていいくらいになったらまた伸ばします😉
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
洗うのも乾かすのも短いと楽ですよね(´・・`)こんなロングでもたった5センチ、切っただけで違いますもん😥バッサリいったらどれだけ楽か(笑)
似合うかどうか心配なのもあります😭- 11月20日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちは上2人のときは夏だったので出産前にショートにしました!
今年は冬なので切ろうか迷ってますが多分切らないです!
色は変えますが🤣
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
私もカラーは絶対します( ˊᵕˋ*)
とってもとっても悩みます。- 11月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長いのも良いけど産後に抜け毛とか、どうしてもツヤが減って疲れた感凄くなるので私は2回とも結局産後にさっぱり結べるレベルのボブにしてます💦
洗って乾かして…ゆっくりやるの大変だしそれなら少しでも寝たくて笑。
後、もうほんと長い髪の抜け毛が汚らしく見えて何度も何度も掃除が大変でした😭
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
なるほど🤔
今でもストパーはかけてますが、短くすると尚更必須になってくるのでそこも悩みの種です(´・・`)- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
先ずは生まれてみて決めても良いと思いますよ😊
私も上の子の時は結構長かったけど、3ヶ月くらいで限界感じました笑。
とにかく1人でお風呂とかやらなきゃだったので🙈- 11月20日
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
そうですね🤔
どっちみち1ヶ月は家から出ないし、そこで決めてみます(´・・`)- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時、腰より少し上のロングから肩より少し短いショートにしました!!
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
やっぱり楽でしたかー?🤔🤔- 11月20日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
産前に肩上ボブぐらいまで切りました!
産んだあと長さが中途半端で結べないけど授乳時ちょっと邪魔、、みたいな。
切るならバッサリいけばよかったと思いました💦
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
切るなら中途半端にきらず、
バッサリか結べるくらいにってところですね(´・・`)- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胸下のロングです!
長くても問題ないかなと思い切りませんでしたが授乳時や抱っこの時に長いと子供の顔に毛先が当たってしまうので一日中縛ってるしベビーカーで外出時は服に合わせて巻き髪ダウンスタイルしても結局ぐずってしまうため途中で抱っこ、髪の毛邪魔です!笑
沐浴の時は長くても問題なかったけど一緒にお風呂に入るようになってからは髪の毛洗う時も拭く時もドライヤーする時も短いのに比べると時間かかってしまい邪魔です🤣🤣
なので最近鎖骨下くらいまで切りました!縛らなくても子供に毛先が当たらない長さなので邪魔にならないしなによりお風呂時楽になりましたよ!
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
やっぱりそうなってきますか〜😩😩
手に髪ゴムは必須ですね🤣
巻き髪ロングで子連れ、理想でしたが現実は上手く行きませんね( ̄▽ ̄;)- 11月20日
-
退会ユーザー
外出時はもっぱら低い位置でお団子して前髪長いので巻いてもそれも邪魔だったので耳かけてました😂
それです、、、巻き髪ロングママ見かけるとすごいな〜と思います🤣- 11月20日
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
最終手段、巻き髪でオールバックでポニテか団子ですね🤣(笑)
こーゆー時、オールバック似合う顔に産まれたかったと思います😩笑- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくらいからバッサリ切りました!
なるべくダメージの少ないカラーにした方が楽ですよ!
ブリーチしてたので手入れも出来ないし短いのに絡まって産後には大変でした😂
ロングのままの方尊敬します✨
私は絶対無理でした💦
髪も乾かしてもらってました😂
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
短くするならもっかいブリーチしようかと思ってましたが、短くても絡まるんですね(´・・`)
でも、暗くて 短くするのめちゃくちゃ勇気いります( ̄▽ ̄;)- 11月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは産前からずっと腰ぐらいまでのロングです💓
ちなみに今グラデーションカラーでバイヤレージュやってます😍💕
乾かすのはやっぱり大変ですが、私はロングを諦められなかったです😅
旦那さんも協力してくれるみたいですし、自分がしたい髪型しちゃいましょ❤️❤️
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
切らないにしても、まめに美容院いけれないので バレイヤージュにしようとは思ってました!( ˊᵕˋ*)
どれくらいの頻度で美容院通われてますか?😊
3、4ヶ月 余裕で放置できますかー?- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
いつも半年ぐらい放置して美容師さんに『何でサボるの?笑』って言われてます😂
今も5ヶ月ぐらい経つんですが、旦那にもそんなプリンわからないって言われてるので来月ぐらいに行こうと思ってます😇💓
私的に3.4ヶ月は余裕ですよ😘- 11月20日
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
ほんとですかー!それは助かりますね(*´`)🤍
ちなみになんですけど、カラーの色は何系でされてますか?🥰- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
カラーは今回は赤と紫混ぜた感じの色入れてもらいましたが、1ヶ月ぐらい色落ちで楽しめるのでガッツリ色入れるのおすすめです🥰💕
抜けた今はよく見るバイヤレージュって感じの色になってますよ🌸- 11月20日
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
なるほど!しっかり色入れてもらって楽しみます🥰ありがとうございます♪
バレイヤージュの色落ち後のデザインは美容師さんの腕によりますよね(´;ω;`)笑- 11月20日
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
産後の抜け毛が半端なくて毎日毎日排水溝に溜まるしドライヤーする時はコロコロ持ちながらやらないと飛ぶしで、逆に排水溝掃除する旦那に髪切ったら?って言われましたw😂結構ロングだったので💦
二人目の出産前にはベリーショートに切ったらお風呂早いしドライヤーも秒で終わるしでめちゃくちゃ楽すぎて産後の楽さが上の子と全然違いました😊😊😊👍
その後はまた伸ばしてロングに戻りましたよ🤗
友達も初めて私のショート見て驚いていましたが、頭ちっさ!って言ってましたw😂
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
排水溝にたまるのほんといやですよね(笑)
短くしたことあんまりなくて勇気いります😅- 11月20日
🐰(𝟸𝟽)🍓
中途半端に切ってしまうと、寝癖だとかそーゆーのも気になってしまいますし悩みどころです(´・・`)
はじめてのママリ🔰
寝癖も縛っちゃえば分からないので私は気になってません😊✨
🐰(𝟸𝟽)🍓
結ぶヘアアレンジが苦手なので、上手くできるか不安です( ̄▽ ̄;)
はじめてのママリ🔰
すごくおしゃれさんなんですね🥺💓
ヘアアレンジなんてする暇なく、いつもただゴムで縛ってるだけです😂😂
🐰(𝟸𝟽)🍓
そんな事ないですよ😅
ロングだから巻いておけばいいだけなので(笑)
ママになったら可愛くオシャレでいたいなーって、今は呑気な事思ってますが…笑
実際子育て始まるとそれどころじゃ無くなりそうです笑