※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子育てや環境に悩み、幸せを感じられない女性がいます。妊娠前は旦那との幸せを想像していたが、実際は義務感や環境に苦しんでいます。親に相談しても理解されず困惑しています。

最低な質問ですが真剣に悩んでいます。
息子を産んでから一度も心から幸せと感じることができません。
色んなことが不安になり、やらないといけない、、。と
義務感だけで育てている感じです。
可愛いなあと一瞬思うこともありますが
幸せと感じることができません。
その他にも、育児に協力的な旦那もいるのですが
嫁いだ先、義実家周りの環境も全て
なにもかも嫌です。理由がわかりませんが嫌になります。
辛いです。
妊娠中は一切そんなこと思いませんでした。
どこであろうと、大好きな旦那と一緒にいられたら幸せでした。
そんな旦那との間に子供が生まれたらもっと幸せになれると思っていたのに、なんでこんな感情になってしまうのか。
本当にわかりません。
親に相談しても、自分の考えを直せと言われるだけで
もうどうしたらいいのかわかりません。

コメント

ミニー

旦那さんとの時間が減ってしまったからとかですか😣?

ちっち

産後2ヶ月なら、全然おかしくない感情だと思いますよ。
産後うつを疑ってみてもいいかとは思いますが。

deleted user

保健師さんに話されてはどうでしょうか?
アドバイスもらえますよ😃

S

責任を感じすぎてるのかもしれません…
『ちゃんと』育てなきゃ、『立派に』育てなきゃ…みたいな思いないですか?

月齢が低いころは自分で動くことはほとんどないし、ほぼ親がお世話した通りの生活になるので、これやっといたらいいって!!後から後悔しないように今から…って、あれしなきゃこれしなきゃ!、他にしておくべきことないのかな!?知らずに過ぎてたらどうしよう…。という感じで、私は考えすぎてたと思います笑
可愛いと思う余裕もなかったですし、産んだからにはまともに育てなきゃ!という義務感が強かったです。

でも、月齢上がって自分の意思が出てくると、こっちの思いばかりが通らなくなるので笑
自然と本人の意思を尊重する感じになり…

今はほんとに可愛いですよ笑
いつから気が楽になったか定かでないので、はっきりしたことをお伝えできないのですが…

そんなんじゃない。って感じだったらすみません😞

はじめてのママリ🔰

私も産後数ヶ月は、死なせたらいけないという義務感とか責任感で幸せと感じている余裕はなく、常に恐怖とか不安がありました💦

体付きもしっかりしてきて、活発に動くようになったり、子供が笑ったりするようになるとそういった気持ちも少し落ち着いてきたように思います。