
コメント

とらmam.
上の娘(年長)が絹ふたば文化幼稚園に通っています。
①面接はありません。説明会に参加して、願書をもらって、入園希望受付日にメールして、、だったと思います。
②願書提出時に払ったものはなかったような、、
すべて、うろ覚えですみません💦💦
とらmam.
上の娘(年長)が絹ふたば文化幼稚園に通っています。
①面接はありません。説明会に参加して、願書をもらって、入園希望受付日にメールして、、だったと思います。
②願書提出時に払ったものはなかったような、、
すべて、うろ覚えですみません💦💦
「入園」に関する質問
入園してすぐPTAの役員決めがあります💦 もしなりそうになっても妊娠してるのもあるし 断りたいですがもし名指しでどうですか?と言われた時 「ちょっと体調悪くて…」だとそんな理由?とか 周りから変に思われますかね?😩…
育休を終えて、4/1から保育園入園予定が、子供の体調不良で急遽、入院になり、退院出来るのが4/7になりそうです。 それ以降は1週間、自宅で薬の内服となり、内服を終えて外来診察で何も問題無ければ、保育園に登園して良…
子どもを叱るのが下手です。 2歳と4歳の子どもがいますが、上の子がもうすぐ入園です。 幼稚園のプレに通ってますが、周りのお母さんに「穏やかだよね」とか「あんまり怒らなさそう」みないな感じで言われます。 (子ども…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
愛娘ママ*7m
回答ありがとうございます!!😭
説明会というのは、私の場合だといつになるんでしょうか...
元々希望していた園が落ちてしまい、私自身が他の市の卒園児でもある、ふたば文化を前向きに入園を検討していて、来週 見学をお願いしようと思っています。
プレに参加していなくても、絹ふたばだと面接はないんですね!?😵✨✨だとしたらいいなー、、、😭💦
ちなみに、子供に心疾患の持病があるのですが、持病持ちの子も在園されてますか?
とらmam.
入園説明会は夏頃だってので、今年は終わってしまいました💦まだ願書は受け付けていると思うので、聞いてみた方がいいと思います。見学はどうなんだろう…
私も娘はプレに参加してなかったですよー。でも、説明会で幼稚園に行って気に入ったので入園した感じです。
持病持ちの子がいる、というのは分からないですが、お手伝いが必要な子は何人かいます。その子には補助の先生がついてくれていますよ😃
愛娘ママ*7m
おはようございます😊
やっぱりそうですよね!💦
後日色々と園の方に連絡して聞いてみることにします。娘さんの時(2、3年前)はプレに行ってなくても面接がなかったような感じなので、今も大丈夫かなー?なんて思っています、、、😊💦(この2、3年でそこまで変わらないだろうと意味です😊)
それなら安心しました!😭
持病が理由で前園はご縁が...って事だとしたら、入園するのは難しいのかなと不安でしたので😭
お忙しい中、毎回ご連絡頂きありがとうございます😭✨
とらmam.
受け入れる園児の数も多いので大丈夫だと思いますよー😃
何より子どもらしく楽しいのが一番!っていうのが、ふたばなので面接しても…って感じがします笑
本当に素敵な幼稚園なので、ぜひぜひ遊びに行ってくださいねー‼️
愛娘ママ*7m
お返事遅くなりすみません!💦
先日、お話していた園に無事に入園決まりました🥰✨
色々とお聞きできて助かりました😊
ありがとうございます😊✨
入園式などのイベント時には、幼稚園から園の制服を借りて出席するらしいのですが、現在はどのような制服のデザインですか?(私の時から制服デザインに変わりが無ければ、私のを着せてもいいかなと思っていて...)(探してみてあった場合ですが🤭💦)
ちなみに私の時は、グレーのやつです!
園の方に聞きそびれてしまって、よろしければ教えて頂けたらと思います。
とらmam.
入園決まったのですねー‼️よかったです✨4月から楽しみですね😃
昔のはわからないのですが、グレーのセーラー服の上?みたいな感じです。でも、体操服で来てくださいって言われますよー。ふたばは基本半袖半ズボンスタイルなので、制服と言われると「どんなのだっけ??」って思ってしまいます(笑)
愛娘ママ*7m
そうなんです😊今は書類に追われてます、、、(笑)おかげさまで無事に通えます😊色々とありがとうございました😊✨はい!楽しみだけど寂しくもあります、、、😭💗
あ、じゃあ同じかもしれないです💡
制服のデザインが変わってない事を願ってます(笑)入園式は制服で参加し(イベント時)その際に着る制服は、貸し出しをする様な事を聞いた覚えがあったので👀(笑)
ですよね!普段時も登園の際は制服がなくなったと聞いてびっくりしました!😱✨
とらmam.
最初は書類だらけですよねー💦あと名前付けとか…思い出しただけでも😵
制服は貸し出してもらえるので、私たちは特に何もしなくていいので楽ですー🙌コロナの前は誕生日会でも着せてもらえたのですが、今はほとんど着ることがなくなりました。
愛娘ママ*7m
そうですよねー😭💦
名前つけを含め、各自用意する物(絵本バックなど他のものも含む)で名前つけると思うのですが、名前付ける場所は、誰が見ても分かるところであれば、縦横どちらでも大丈夫なのですかね?😰
園で頂いた書類には、用意物一覧て、全て縦書きで『なまえ』と書いてあったので、、、
物によったら横書きのが良さそうな物もあるなーと思い💦
娘さんの絵本バックなどの名前つけは、縦横関係なくされましたか?
とらmam.
返信が遅くなってしまって、申し訳ありません💦
絵本バッグの名前は横書きにしてます。あんまり気にしなかったかもー。
愛娘ママ*7m
私も遅れてしまい申し訳ありません💦
ありがとうございます!助かりました☺️✨