※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃん
子育て・グッズ

4歳の娘が順番を待つことが難しく、泣いたり怒ったりする悩みについてアドバイスを求めています。お友達との遊びでのルールや対応方法についてのアドバイスや経験談を教えてください。

順番を待つことが難しい4歳の娘への対応についてアドバイスをいただきたいです😣

4歳の長女は今年の4月からこども園の年少組に通っています。
毎日こども園終わりにお友達数人と一緒に公園に行って遊んでいます。
娘はとにかく1番にやりたい、早くやりたいという思いが強く、自分がやりたいブランコや鉄棒などの遊具を他のお友達が使っていると泣いたり叫んだり、怒ってその場から去ったりします。

その都度、「みんな使いたいから順番を待っていようね。」「みんなの遊具だよ。」などと声を掛けています。

入園前(2、3歳の頃)も近所のお友達数人と遊ぶことが多かったのですが、その時から同じような状態です。
大きくなったらできるようになるかなと思っていたのですが、その頃からほとんど変わらないので少し不安になってきました。

個人差もありますし周りの子と比べてはいけないとは思うのですが、近所のお友達もこども園のお友達もほとんどみんな順番を待ったり譲ったりできる子が多いので、私の娘への対応や声掛けが良くないのかもしれないと悩んでいます。

お友達と遊ぶ時のルールとして、ある程度厳しく伝えていった方が良いのでしょうか?
順番を待てない時にどのように対応(声掛け)したらいいのかというアドバイスや経験談などを教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️💦

コメント

🐻🐢🐰

4歳ならお約束ができる年頃ですね。
はるちゃんさんが声がけして娘さんはそれを守れますか?

  • はるちゃん

    はるちゃん

    返信ありがとうございます。
    そうですよね💦
    順番を待つよう声掛けしても「やりたかった」と泣いていいることが多いです。
    私が側で声掛けしながら一緒に順番待ちして泣きながらもなんとか待たせている感じです。
    どうやったらお約束として受け入れてもらえるのでしょうか😣

    • 11月20日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    相手の気持ちになって考えられるようになるのは4歳からだそうです。なので娘さんもそろそろ相手の気持ちを考えられるようになってるんじゃないかな?と思います。
    はるちゃんさんの声がけ的に、順番を守らなかったら相手の子はどう思うかは教えてあげていそうですね😌

    幼稚園や保育園は行っていませんか?幼稚園や保育園では順番を守れるのならお母さんがいるから甘えているのかなと。

    • 11月20日
  • はるちゃん

    はるちゃん

    発達段階でいうと相手の気持ちを考えられるようになるところなのですね😣
    みんな使いたいんだよ、お友達が使えなかったら悲しいよということは伝えるようにしていますが、もう少し意識して声掛けしてみることにします!
    こども園に通っているのですが、先生にお話を聞くと最近は順番を守れるようになってきているというような感じでした。
    公園ではつい動きたい盛りの次女の方に付きっきりになってしまうこともあるので、甘えもあるのかもしれませんね💦
    そのあたりの私の関わり方ももう少し工夫してみたいと思います…!!

    お話を聞いていただけて、なんだか心が軽くなり、また子どもと丁寧に向き合っていこうという気持ちになりました!
    貴重なご意見をいただいて、本当にありがとうございました😢

    • 11月20日
deleted user

年齢は違いますが、もう我が子のことかと思いました。あれ?私、知らない内に書き込んだ?と思った程です🤣

うちの3歳児も順番が嫌、エレベーターに他の人が乗ってくるのが嫌、なんでも1番がいいです。

エレベーターに乗ってて他の人が乗ってきた時に「あっちいけ!」と言ってしまった事もあります。叫ぶし泣くしほとほと困り果ててます。

うちの子の場合は褒めて自尊心をくすぐってます。「みんなのエレベーターだから他の人にもどうぞできそう?3歳さんになった〇〇ちゃんはできる?カッコいい!」とか順番待ちの時も「うわ、ママの大好きな〇〇ちゃんは順番待てちゃうの?ママと一緒に待ってみる?すごーい!」とか外で大好きとか恥ずかしいですけど、女優になってやってます😅

厳しく言って伝わる子もいると思いますけど、うちの子は負けず嫌いな性格みたいなので、逆手にとって伝える方が伝わる気がします。
待って、ダメだよ、順番だよ、みんなのだよと言ってもやりたい気持ちが止まらないので、待つ事をポジティブに伝えてなんとか誤魔化してます😓

  • はるちゃん

    はるちゃん

    返信ありがとうございます。
    同じように悩んでいらっしゃるとのことで、私だけじゃないのだと心強くなりました😭
    ちゃんと毎回褒めながら伝えられていて素晴らしいです…!お子さんも嬉しくなって順番待ちに前向きになりそうですね☺️
    きっと子どもによってそれぞれ伝わりやすい伝え方がありますよね。
    褒めながら伝えるやり方もやってみたいと思います!
    詳しく教えていただき、本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちゃんと毎回なんてとんでもない!心が穏やかな時だけです🤣でも褒めた方が成功率が高いな🤔と気づいたので、できるだけ努力してます✨さっき待つことできたね!すごいじゃーん!と頭撫でたりすると嬉しそうにするので、待とうね!ばかり言われるより効果ありそうだなと😕

    お互い試行錯誤ですね💦頑張りましょう!

    • 11月20日
  • はるちゃん

    はるちゃん

    その心掛けが素晴らしいです☺️✨
    子どもは褒められることが大好きですもんね。
    頭ごなしに言うだけでは伝わらないですよね💦
    なんだか焦ってしまって、褒めて伸ばすという考えが抜けていることが多々あったような気がします…!反省です😔
    大事な気付きをありがとうございます。
    まずは褒めることを私も心掛けていきたいと思います。

    お話を親身になって聞いてくださり、とても救われました。
    本当にありがとうございました😢✨

    • 11月20日